大手私鉄の記事一覧
-
毎年20万人以上が集まる「人間航空祭」上から見ると? 公式Xが壮観な写真を公開 市の人口より来場者が多い!?
航空自衛隊・入間基地は、毎年多くの来場者が集まる同基地での航空祭が「人間航空祭」になるとして、公式Xで遊び心に溢れる注意喚起を行いました。
-
-
私鉄最多を誇った東武8000系が「山形県」で新たな門出! 編成まるごと再活用へ 何に使う?
東武鉄道は、定期運用から撤退した8000系車両(8577編成)を山形県山形市の蔵王ロープウェイ蔵王山麓駅に展示します。
-
東急「ナゾの落書き電車」の顛末 沿線住民が騒然 「あのやり方は良くなかった」と幹部
高級なブランドイメージを持つ東急電鉄に、スプレーで落書きされたような電車が出現し話題に。しかも最新の車両に描かれた“落書き”、実はいたずらではなく、東急電鉄幹部が「あのやり方は良くなかった」と顛末を明かしました。
-
-
-
「国内唯一の激レア乗りもの」に実乗! 見た目はバス→だが”衝撃の場所”を走る! でもメリットもたくさん
愛知県名古屋市と春日井市のあいだには、日本で唯一の珍しい交通システムがあります。それが「ゆとりーとライン」の愛称で知られる「名古屋ガイドウェイバス」。一言でいえば、“鉄道とバスの中間”のような乗り物です。今回、実際にこの路線を利用してみました。
-
「高架線」から「地上線」へ!? “大手術”が進む京急品川駅を空から観察 仮の線路や橋が出現!
JR品川駅は大規模再開発の真っ最中ですが、京浜急行電鉄も連続立体交差事業と品川駅地平化など、周辺再開発と並行して線路は大手術の工事が進行中です。
-
-
「新宿駅から静岡県まで直通する列車」が70周年! “歴代直通車”を撮影可能なイベントが11月開催へ
小田急線とJR御殿場線の直通70周年を記念したロマンスカー「MSE」60000形の撮影会が開催されます。