大手私鉄の記事一覧
-
大自然への期待を 「高尾・陣馬スタンプハイク」ヘッドマーク付き列車、初運行 京王
40年以上の歴史を持つ恒例イベント「高尾・陣馬スタンプハイク」。そのヘッドマークを掲示した列車が、このたび初めて運行されます。
-
女子鉄アナ、今度は観光電車のアナウンス担当 西武「52席の至福」
“女子鉄アナウンサー”の久野知美さんが、今度は西武鉄道が運行する観光電車「西武 旅するレストラン 52席の至福」の車内自動放送を担当しました。
-
「めでたいでんしゃ」今日デビュー 鯛のチョコ菓子プレゼントも 南海
南海加太線の観光列車「めでたいでんしゃ」が今日4月29日から運行を開始。「お祝いセレモニー」や鯛をかたどったチョコレート菓子をプレゼントする運行開始キャンペーンなどが予定されています。
-
-
「きゃりー車掌」乗る「SEIBU KPP TRAIN」出発式イベントを開催 西武
西武鉄道が、きゃりーぱみゅぱみゅさんのラッピング電車「SEIBU KPP TRAIN」の出発式イベントを開催。実際にきゃりーさんが電車に乗車し“車掌役”を務めます。
-
都営地下鉄と京急、羽田空港往復きっぷをGW限定で発売 最大500円安く
都営地下鉄と京急が「羽田空港往復きっぷ」をGWにあわせ発売。都営線各駅と羽田空港国内線ターミナル駅間との往復が最大500円安くなります。
-
秩父鉄道のSLが西武秩父駅に初入線 レッドアローとのツーショットが実現へ
西武鉄道と秩父鉄道が、西武秩父~三峰口間でSL列車を初めて運行。西武秩父駅では「レッドアロー」用車両とのツーショットが実現します。
-
柏~船橋間が全区間で複線化、時間短縮へ 東武アーバンパークライン改良進む
東武アーバンパークライン(野田線)の柏~船橋間が全区間にわたり複線化。このほか新型車両の導入や急行運転など、同線では改良が進められています。
-
三峯神社へのバス、5月1日は5時間以上の遅延や減便を予告
西武観光バスが西武秩父駅~三峯神社間を結ぶバス路線について、5月1日は「著しい渋滞」が予想されることから遅延予想とダイヤ変更を告知しています。
-