名鉄「北アルプス」と会津鉄道で使用された車両、ボルネオ島で「第3の人生」

1991年に名鉄で特急「北アルプス」用に導入され、のち、会津鉄道に譲渡されたキハ8500系ディーゼルカーが現在、マレーシアに渡り「第3の人生」の支度をしていることがわかりました。

特急「北アルプス」用に造られた名鉄キハ8500系

 1991(平成3)年に導入された名鉄のキハ8500系ディーゼルカーが、現在、マレーシアのボルネオ島(カリマンタン島)に渡り、新車同様の塗装をされ「第3の人生」を歩み出そうとしています。

Large 160825 borneo8500 01
マレーシアに渡った元名鉄、元会津鉄道のキハ8500系ディーゼルカー(写真出典:杉林佳介)。

 キハ8500系は、もともとはJR高山本線直通の特急「北アルプス」用に導入された車両です。JR線内では特急「ひだ」に併結するため、車両の性能や仕様はJRのキハ85系ディーゼルカーにそろえられ、また、名鉄犬山線内でのダイヤにも対応できるよう最高速度120km/hなど電車並みの性能が確保されました。

 しかし特急「北アルプス」は、利用者の減少などから2001(平成13)年に廃止されてしまいます。廃止に伴い、キハ8500系は会津鉄道に譲渡。福島県で「第2の人生」をスタートさせました。

Large 160825 borneo8500 02
会津鉄道時代のキハ8500系ディーゼルカー(2008年1月、恵 知仁撮影)。

 ところが、もともと高速運転用に造られた車両を低速かつ停車駅の多い列車として使用したことが走行機器の寿命を縮めることにつながり、車両は2010(平成22)年5月をもって引退。オークションにより、最後まで残った4両のうち「キハ8501」「キハ8504」は那珂川清流鉄道保存会が、「キハ8502」と「キハ8503」は個人が落札し、後者2両は福島県会津若松市内の観光施設に静態保存されていました。

Large 160825 borneo8500 03
マレーシアのサバ州は、ボルネオ島(カリマンタン島)の北部に位置する(画像出典:CraftMAP/編集部で一部加工)。

 その静態保存されていた「キハ8502」と「キハ8503」が現在、マレーシアに渡っているといいます。アジアの鉄道事情に詳しい杉林佳介さんによると、譲渡先はマレーシアのボルネオ島を走るサバ州立鉄道といいます。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. この記事には注意書きが足りません。
    サバ鉄道のこの路線は毎日運行されている訳ではなく休止路線扱いで、乗りたければ運行日(週1~2回程度)を確認してからの渡航が必要です。
    ステラ・ハーバー・リゾート(マゼラン)に、この列車の受付窓口がありました。
    本当に乗りたい方はここに運行情報を問い合わせてみるのが良いと思います

    ある時期、仕事で毎週アルプス号に乗っていました。そんなに珍しいもんだとは思っていませんでしたが、貴重な体験をしていたのですね。