大手私鉄の記事一覧
-
え、もう30年選手!?な私鉄の看板特急たち 新型に負けない? 揺るぎないブランドと安心感
鉄道車両の法定耐用年数は13年で、寿命自体は30~40年といわれています。つまり鉄道車両の「30年選手」は大ベテランですが、それでもなお、看板特急として走る車両は数多く存在します。主な私鉄の名車を紹介しましょう。
-
-
-
-
駅員も「初めて見た」きっぷ!? 取れたらびっくり予約困難なレア列車8選
有名人のライブだけでなく、列車にも発売と同時にほぼ売り切れるレアきっぷがあります。多くの人の憧れとなっている列車やその設備とは、どのようなものでしょうか。決して高額なだけではない点も見逃せません。
-
なんなん直結「南南改札」って一体なんなんだ!? 大阪メトロの独特すぎる改札名のナゾ 実は「4つ全部ある」!?
大阪メトロに「南南改札」なる名称の、利用者も多い改札口があります。南南があるならば、他の方角も……? 一体どういう意味なのでしょうか。
-
-
-
-