「ライオンを輸送せよ」 前代未聞のミッションに挑んだ空自のC-46輸送機

航空自衛隊の輸送機は、民間では運ぶことが稀な実弾や装甲車などを運搬しています。しかし、過去には自衛隊員ですら運搬に細心の注意が必要な猛獣を空輸したことがありました。いったいどのようなミッションだったのでしょう。

北海道発 埼玉行きの「ライオン」フライト

 東京都日野市にある多摩動物公園。ここは、放し飼いのライオンをバスに乗って見物できる「ライオン園」が昔から人気です(※2020年9月17日現在、耐震工事のため休止中)。実はこのライオン園の開設に、自衛隊の旧式プロペラ輸送機が深くかかわっていたのです。

Large 200922 c46 01

拡大画像

鳥取県にある航空自衛隊美保基地に展示されているC-46中型輸送機(2017年5月、柘植優介撮影)。

 話は前回の東京オリンピックがあった頃にさかのぼります。1964(昭和39)年の春、多摩動物公園では世界初の試みとして、ライオン園をオープンさせようと準備が進められていたものの、肝心のライオンが足りずに困っていました。

「ライオン園」なのに、主役のライオンが少なくては客足に響きます。何とかライオンを集めようと動物公園の職員が尽力するなか、北海道から支援の手が差しのべられました。かつてライオンの入手でお世話になったお礼にと、札幌市の円山動物園が15歳のオス1頭を譲渡してくれるというのです。

 このありがたい申し出に多摩動物公園の職員もひと安心。さあ北海道から連れて来ようと思いきや、当時の国鉄から「生後4か月を過ぎた猛獣の輸送は規定により不可」と鉄道輸送を断られてしまいます。

 かといって、もうひとつの輸送手段として検討した船便は、船員ストライキの影響もあって輸送日数がかかり過ぎ、高齢のライオンに与える影響を考慮すると無理でした。せっかくライオンの頭数を増やす算段がついたのに、運搬手段で関係者は再び頭を悩ますことになりました。

 しかし意外なところから朗報が。なんと航空自衛隊が空輸を申し出てくれたのです。

【写真】これならライオン運べそう? C-46「コマンド」輸送機を横から見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。