東急東横線の「廃線跡」をめぐる 横浜駅周辺 かつての面影残す遊歩道 2020.10.20 乗りものチャンネル ツイート お気に入り tags: 動画, 東急, 東急東横線, 桜木町駅, 横浜駅, 鉄道 東急東横線は2000年代に、みなとみらい線と相互直通運転を行うようになりました。それにともないルート変更された東横線の跡地の一部が、遊歩道として再整備されています。 【動画】極秘スポット!? 東横線廃線跡を歩いてみた Writer: 乗りものチャンネル 「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします! 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 戦前に存在した「東横線新宿駅」計画 今は別路線のターミナルに 横浜みなとみらいにロープウェイ整備へ 桜木町駅前から長さ630m 2020年度末開業予定 東急田園都市線で「渡り線」追加 トラブル発生時の折り返し運転を強化 なぜそこで線路が途切れる? もっと先に延ばせそうな鉄道、本来の計画は 「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 最新記事 元「さんふらわあ」から交替! 23年の歴史で初「新造船」デビューの国際フェリー航路 スパ&サウナ&プールつきで大阪―釜山! 首都高5月から「怒涛の入口閉鎖」計55か所!? 1か所あたり40日 新型「ETC専用料金所」へ改築 ロシア軍が使う北朝鮮製の「巨大な自走砲」ガチガチ防御を強化しても撃破される! かなり強力な兵器でイランでも使用 「恐ろしいものを見てしまった」ANA公式が販売の“ありそうでなかった新商品”が話題に! 「想像がつかない」「さすがに素晴らしいよANA」…機内提供求める声も 「群馬県と茨城県を結ぶ特急」が今月運転へ “異色ルート”で高崎と勝田を直結! 豪華グリーン車も連結 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント