「バニラエア」とは何だったのか? 「エアアジアJ」から成田を明るくしたLCCの紆余曲折

生まれ変わった「バニラエア」 今も残る功績とは

 一方、初代エアアジア・ジャパンからリスタートとなったバニラエアでは「和製LCC」らしいサービスを展開し、出直しを図ります。テーマは「リゾート」で拠点は成田空港、ここから那覇線、台北線を就航させ、観光都市を中心にネットワークを拡張します。

 また、パッケージツアーや、旅行代理店経由といった航空券購入のバリエーションも増えたほか、エアアジア時代は有料で事前予約制だった預け手荷物も、プランによっては追加料金なしで選べるようになりました。チェックインの締め切り時刻も、エアアジア時代の出発45分前から30分前に繰り上げられています。

 とくに同社の功績として知られているのは、「リゾート」路線として奄美大島線を開拓したことでしょう。それまで老舗の航空会社のみが参入していた同地域に就航。「バニラ効果」と呼ばれる大きな経済効果を生み出し、同地域への渡航のハードルを大きく下げています。

Large 201025 va 02

拡大画像

バニラエア機の機内(2019年10月、乗りものニュース編集部撮影)。

 このほか定評があったのは、機内で買えた「特製とろ~りクリームパン」。ピーチと合併した時は、これが食べられなくなることを惜しむ声が続出するほどの名物で、ラストフライトでは通常の2倍サイズのものが販売されました。

 2018年3月、バニラエアはピーチと合併することを発表します。同じANA傘下で、成田空港を拠点とするバニラエアと関西空港を拠点とするピーチが合体すれば、「日本、そしてアジアのリーディングLCCになれるから」というのが理由です。

 そして迎えた2019年、バニラエアのフィナーレは「かつてないポジティブなもの」でした。

元バニラエアのANA機を激写!

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. >2020年10月5日、成田空港の格納庫に約300人のスタッフが集い行われたのは、
    「3密避けろ」って言われてたのにそんなことしてたの……?(棒読)
    2019年の間違いじゃないかと……。

    • ご指摘ありがとうございます。記事を訂正いたしました。

  2. カバン一つでホーチミンまでバニラエアで行ったなー、往復3万円台だった記憶
    途中台湾桃園国際空港で一回降ろされて、日本の航空会社なのに日本人が殆ど乗ってない路線でした
    気づいたら路線無くなってたけど