川崎の住宅地を機関車が突き進む「尻手短絡線」ド迫力の光景を訪ねた 2020.11.03 乗りものチャンネル ツイート お気に入り tags: JR貨物, 南武線, 横須賀線, 貨物列車, 鉄道路線 川崎市内の南武線と横須賀線が並行して走る区間で、互いを結ぶような1本の路線が通っています。路線図にも書かれていない、この謎の線路を訪問しました。 【動画】路地裏に機関車がニュっと出現! Writer: 乗りものチャンネル 「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします! 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 大阪の公園で保存中の国鉄「マンモス」電気機関車 1両なのに「2両」の謎(写真21枚) 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? 寝台特急「カシオペア」のE26系、JR貨物のEH500形「金太郎」と連結! 大阪の公園にある国鉄ディーゼル機関車「DF50」 3両だけ残ったブルートレインけん引機 知られざる都会の貨物線「新金線」 総武と常磐を直結、たま~に走る旅客列車に乗る 最新記事 「外環道の千葉区間」ぜんぶ現金お断りに!? 「ETC専用化」拡大 乗れない・降りられない注意 新時代の自衛艦に搭載する「新ジャンル砲」ついに出荷! 防衛省が画像を公開 搭載された姿まもなく披露か 群馬県の「行き止まりローカル線」に209系が乗り入れへ 開業80周年を記念する列車 8月に1日限定 “道徳的圧力”になってしまった台湾版“優先席” 日本と同じ名前にすれば解決? 「博愛座」めぐる大議論のナゼ 「国鉄」「蒲蒲線」「東京メトロ」も作ったのはアメリカ? 日本の鉄道を形作った“戦後7年間”の痕跡 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント