チャック・イェーガー「人類初音速突破」のカラクリ 実は音速超えはその前にもいた!?
97歳でその生涯を閉じたパイロットのチャック・イェーガー氏は、「世界で最初に音速を突破した人類」として知られています。しかし、彼が初というのは正しいと言えないところも。そのカラクリや来歴を見ていきます。
世界初の超音速飛行を行った……はちょっと違う?
1947(昭和22)年、ロケット機XS-1(ベルX-1)を操り、世界で最初に音速を突破した人類として知られているパイロットのチャック・イェーガー氏。彼は2020年12月7日に、97歳でその生涯を閉じました。
この「チャック」はいわゆるニックネームであり、同氏の本名は、チャールズ・エルウッド・イェーガーといいます。彼は生粋のアメリカ人ですが、名字の起源はドイツ人なので、もしかすると起源をさかのぼれば、移民の系統なのかもしれません。
先述したとおり、チャック・イェーガー氏は「史上で初めて音速を突破した人類」として広く知られ、メディアでも「世界初の超音速飛行を行った(時事通信、2020年12月8日付)」などと報じられましたが、厳密にはこれは、少し裏がある……といえるでしょう。
同氏は、「飛行機に搭乗し水平飛行の状態で、音速の壁を突破した世界で最初の人類」ということになるのですが、実はこれにも条件がありました。
同氏が搭乗していた機体は、上昇するだけの燃料を搭載することができませんでした。そこで、母機に吊り下げられて空気の薄い高度まで運ばれ、空中発射されて音速突破を目指したのです。このあたりについては、同氏を取り上げた作品としてよく知られた、1983(昭和58)年公開の映画『ライト・スタッフ』の冒頭でも紹介されています。
つまり、イェーガー氏個人の偉業というよりは、新生アメリカ空軍が、その存在を国内外にアピールするために計画された事業のひとつとして、「サウンド・バリヤー(音速突破)」があり、そのパイロットに同氏が選ばれたということになります。
衝撃波はいつごろから知られていたのでしょうね
う、うーん。 大砲の弾が音速に達した頃からかな