「日暮里・舎人ライナーを埼玉へ」は現実的か 県知事熱望 検討3ルートで解決できぬ課題 2021.01.09 宮武和多哉(旅行・乗り物ライター) 0 ツイート お気に入り tags: 国際興業, 新交通システム, 日暮里・舎人ライナー, 東京都交通局, 東武バス, 見沼代親水公園駅, 鉄道 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 120km/hで走るゆりかもめ? 三菱重工が高速車両開発 日暮里・舎人ライナーに新型車両60両 三菱重が受注 既存車を置き換え混雑緩和へ 東京モノレール、なぜ浜松町発着? 北への延伸は「幻」に終わるか 知事公約うけ埼玉で進む鉄道延伸の検討 その可能性と課題 線路のない踏切 錆びた看板 埼玉の「セメント工場専用線」廃線跡をたどる 最新記事 実は現在進行形「カワサキの原チャリ」の魅力とは? 高排気量だけじゃない「小さなカワサキ」という“もう一つの世界” 後継船はもう造れない!? 日の丸潜水調査船ノウハウの結晶が消滅か… JAMSTECを直撃! 「青いロマンスカー」が“異色ルート”で運行へ 新宿駅の地下ホームに乗り入れも 2月に1日限定 「多数のロシア軍爆撃機」→よく見たら絵でした!? “単純なミス”衛星写真でバレバレに? 船橋市の「新駅」ついに着工へ! 隣の駅は“超難読駅” 開業はいつ? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 10件のコメント TJライナー 2021/01/09 at 08:35 Reply 確かに普段埼玉の交通網を使っている側からすると、東西の交通網の少なさは不便です。武蔵野線は混雑しますし、ちちてつの、本数は、多いとは言えません。川越線は、大宮まで行くのは便利ですが、そこから先は、野田線(アーバーンパークライン)に乗り換えないと行けません。志木からバスで県庁方面に行こうものなら秋ヶ瀬橋で渋滞しますし、 遊魂 2021/01/09 at 12:44 Reply でも、今は十分混んでいますが... はらり 2021/01/09 at 12:56 Reply ×幅4m程度の橋桁○幅4m程度の橋脚 ポリッシャーマン 2021/01/09 at 13:00 Reply これを限りに、2大都市圏の放射状路線にピークロードに弱い新交通システムやLRTを導入しようなどと考えないことです。 ポリッシャーマン 2021/01/09 at 13:08 自己レスですが2019年までの混雑はさておき、もし新しい日常が恒常化したら、日本のすべての未着工の新線計画を棚上げしなければならないほどのインパクトなのではないですか? あだち 2021/01/10 at 16:24 Reply これ、都民からすれば、せっかく税金を使って作ったのに、他県の便乗で混雑の被害にあうという不条理。埼玉県民のせいで座れなくなる都民。あまりにひどい話ではないか。 彩の国戦士 2021/01/29 at 23:19 なら、これまでわざわざバス便で川口駅に押し寄せ、タダでさえ混雑する京浜東北線のラッシュを押し上げた足立区民の利用を許容してやつた落とし前はどうつけてくれるんだ。大体、東京の公共交通が維持出来ているのは埼玉、神奈川、千葉からの通勤民のおかけだ!偉そうに言うなら都民だけのペイで維持してみろ! ぱぱ@どみんげす 2021/01/11 at 08:05 Reply 何?この酷い妄想。一番大事な「輸送量超過」に全く触れていないじゃない。ラッシュ時には営団東西線と比肩する混雑率に、増結出来ず編成増も出来ない駅施設と車両基地。コース云々なんて話は二の次三の次でしょうよ?本気で埼玉に延長して欲しかったら、県内の路線整備費用に加えて、都内側の車両基地整備、駅施設整備、運行設備の改修費用や増備車両の代金まで全額負担する覚悟を固めてからどうぞ。「東京都」交通局なので。 いいなー上級都民様は 2021/01/13 at 08:47 おや、読まずに書かれましたか都民様? リムジンバスDe輪行サイクリング 2021/01/11 at 22:43 Reply 大師前に行く支線を作るとかの混雑緩和策を考えないまま延伸したらピーク時に乗客で溢れますね。ただでさえ混雑で有名なのに。
確かに普段埼玉の交通網を使っている側からすると、東西の交通網の少なさは不便です。
武蔵野線は混雑しますし、ちちてつの、本数は、多いとは言えません。川越線は、大宮まで行くのは便利ですが、そこから先は、野田線(アーバーンパークライン)に乗り換えないと行けません。
志木からバスで県庁方面に行こうものなら秋ヶ瀬橋で渋滞しますし、
でも、今は十分混んでいますが...
×幅4m程度の橋桁
○幅4m程度の橋脚
これを限りに、2大都市圏の放射状路線にピークロードに弱い新交通システムやLRTを導入しようなどと考えないことです。
自己レスですが2019年までの混雑はさておき、もし新しい日常が恒常化したら、日本のすべての未着工の新線計画を棚上げしなければならないほどのインパクトなのではないですか?
これ、都民からすれば、せっかく税金を使って作ったのに、他県の便乗で混雑の被害にあうという不条理。
埼玉県民のせいで座れなくなる都民。
あまりにひどい話ではないか。
なら、これまでわざわざバス便で川口駅に押し寄せ、タダでさえ混雑する京浜東北線のラッシュを押し上げた足立区民の利用を許容してやつた落とし前はどうつけてくれるんだ。
大体、東京の公共交通が維持出来ているのは埼玉、神奈川、千葉からの通勤民のおかけだ!偉そうに言うなら都民だけのペイで維持してみろ!
何?
この酷い妄想。
一番大事な「輸送量超過」に全く触れていないじゃない。
ラッシュ時には営団東西線と比肩する混雑率に、増結出来ず編成増も出来ない駅施設と車両基地。
コース云々なんて話は二の次三の次でしょうよ?
本気で埼玉に延長して欲しかったら、県内の路線整備費用に加えて、都内側の車両基地整備、駅施設整備、運行設備の改修費用や増備車両の代金まで全額負担する覚悟を固めてからどうぞ。
「東京都」交通局なので。
おや、読まずに書かれましたか都民様?
大師前に行く支線を作るとかの混雑緩和策を考えないまま延伸したらピーク時に乗客で溢れますね。ただでさえ混雑で有名なのに。