スエズ運河で座礁の20万トン超え大型船 船尾が離岸へ 航行再開の兆し 2021.03.29 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: エバーグリーン, フェリー スエズ運河が航行可能になるまで、もうひと息です。 【映像】スエズ運河庁が臨場感あふれるBGMで公開した離岸作業の様子 スエズ運河庁が3月29日朝にSNSで公開した「エバーギブン」の様子(映像:スエズ運河庁)。 Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 船のスクリューやめます 日本郵船が2050年の船のコンセプト発表、どう動かす? 陸に上がった巨大フェリー「さんふらわあ きりしま」 水面下には「動くヒレ」があった 大型船の底はなぜほぼ赤い? 喫水線を示すのみならず 「あの色」であることの理由 箱根・芦ノ湖の海賊船、どう建造? 定員500人以上の観光客船が山奥の湖に浮かぶまで 由来は「トントン」たたく音 船の大きさ示す単位、各種の「トン数」はなにを表す? 最新記事 海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕 「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまでと全然違う新エリア」とは JR肥薩線「鉄道で復旧」動き出す 八代-人吉の「川線」 駅は“削減” 近鉄が目指す「夢の“二刀流”直通列車」実はもう走ってる!? 日系メーカー開発 米の“新幹線より複雑“な電車とは 横浜駅から水戸駅までノンストップ!? 「東京駅すら通過する特急」が運転へ 神奈川県と茨城県を直結 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント