ホンダ&コマツ 電動ショベルで共同開発スタート モバイルバッテリーの共用化を推進へ
建機のバッテリー切れたからバイクのと入れ替えってこともOKに。
将来的には大型建機もモバイルバッテリーへ
自動車メーカーのホンダは2021年6月10日(木)、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack(モバイルパワーパック)」を活用したマイクロショベルの電動化について、建設機械メーカーのコマツと共同開発に関する基本合意契約を締結したと発表しました。
これにより、前出の交換式バッテリー「モバイルパワーパック」を活用しての、土木・建設業界向けバッテリー共用システムの体制構築も目指すとのこと。これが実現すれば、さまざまな建設機械・機材のパワーパックについて相互使用が可能になります。
これまでホンダは、モバイルパワーパックを活用した製品の拡大に努めており、2021年3月にはヤマハ、KTM AG(オーストリア)、ピアッジオ(イタリア)の各2輪メーカーと2輪車および小型電気自動車用の交換式バッテリーに関する共同事業団体の設立に向けた予備的合意書を締結しています。
一方、コマツは2020年4月にバッテリー駆動式ミニショベルを国内市場に導入するなど、
電気駆動の建設機械の開発を推進しており、今回の共同開発では、同社の建設機械のなかでも管工事や造園、農畜産など、人や動植物などと密接した現場で使われることの多いマイクロショベル「PC01」に、電動パワーユニット(eGX)を搭載し、ホンダのモバイルパワーパックから電源供給できるようにしたとのこと。
これによりPC01は、騒音・排熱を大幅に低減できるほか、屋内外を問わずさまざまな環境下において作業することが可能になるといいます。また交換式モバイルパワーパックのため、充電を待たずに使い続けることができるなど、利便性が向上するそうです。
なお将来的には、他のマイクロショベルや1tクラスまでのミニショベルの電動化も共同で開発をしていくほか、さまざまな機材に対してモバイルパワーパックを活用した電動化や、海外市場への展開などを共同で検討していくとしています。
今回発表したホンダ・モバイルパワーパック搭載のマイクロショベルPC01の市場への導入は、2021年度中を目指すとのことです。
【了】
コメント