ジェットエンジンが建物内を動き回る…? JAL&JJPの格納庫見学が秘蔵映像続出だった

新型コロナ感染拡大でリアルでの実施が難しくなってしまったJALの格納庫見学。そのようななか、JAL、ジェットスター・ジャパンがオンラインで格納庫ツアーを実施しました。2社の大盤振るまいが尽くされたその内容を取材します。

エンジン整備に着目

 JAL(日本航空)では平時、社会貢献活動の一環として、入場無料の格納庫見学などを中心とした「スカイミュージアム」を羽田空港で実施しています。ただ、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、これを現地で開催することは難しい状況になっています。

 そのようななか進んでいるのが、オンラインでイベントを実施する取り組みです。JAL(日本航空)を中心に、2021年6月に開催された「おやこで楽しく!!リモート社会科見学」。ただ、このイベントのポイントは、ただ「オンラインで格納庫ツアーをする」ことではありません。

Large 210628 remote 01

拡大画像

「おやこで楽しく!!リモート社会科見学」で格納庫に並べられた2社の機体(画像:JAL)。

 今回実施された「リモート社会科見学」では、LCC(格安航空会社)のジェットスター・ジャパンとコラボしました。ジェットスター・ジャパンがこういったオンラインイベントを実施するのは、今回が初とのこと。

 配信では、JALはおもに航空機整備の様子を、ジェットスター・ジャパンはおもに出発前準備の様子をVTR形式で紹介するほか、2社のスタッフ2名ずつ、計4名がライブ配信で案内役となり、参加者からの質問に答えています。

 また、その内容自体もポイントです。今回は2社の拠点がある成田空港でVTRが作られました。先述のとおり、これまでJALの格納庫ツアーは羽田空港で実施されるのが一般的で、成田はほとんど一般公開されていません。VTRでは、成田にしかなく、通常の整備とは別エリアで作業が実施される「エンジン整備」の様子を公開。もちろん、こちらも通常の格納庫見学では、まず見られない場所です。

【貴重シーンのオンパレード】写真でさっと見る「異色リモートツアー」(21枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。