熱海 土石流災害 1000人体制の救助活動をフォトレポート 雨によりなおも難航続く

2021年7月3日、静岡県熱海市で発生した土石流災害は、自衛隊、警察、消防など合わせて約1000人が行方不明者の捜索・救助活動に当たるも、翌4日になっても降り続く雨のため難航しています。その最新の様子をレポート。

海までのおよそ2kmにわたる土石流が発生

 2021年7月3日午前10時30分ころ、静岡県熱海市にある伊豆山付近で大規模な土石流が発生しました。これにより少なくとも約130棟の建物が被害を受け、4日正午現在、約20人の安否が不明とのことです。

Large 210704 ata 01

拡大画像

熱海市の土石流現場にて。上流を警戒する隊員(2021年7月4日、武若雅哉撮影)。

 7月3日午後0時30分、静岡県知事から要請を受けた陸上自衛隊第34普通科連隊(板妻駐屯地)のファストフォース(初動部隊)隊員約30人が、被災地である熱海市に向けて前進を開始。現場に到着したファストフォースの隊員は、被災地の状況をくまなく偵察し、主要な場所ではスマート・テレキャスター(スマテレ)を用いて、市ヶ谷駐屯地へリアルタイムで映像を伝送していました。

Large 210704 ata 02

拡大画像

スマテレ(胸のGoPro)で映像を転送する隊員(2021年7月3日、武若雅哉撮影)。

 同日の夕方には第34普通科連隊の主力部隊となる第2中隊と重迫撃砲中隊、第1戦車大隊(駒門駐屯地)、第1施設大隊(朝霞駐屯地)、中央即応連隊(宇都宮駐屯地)などの部隊が続々と被災地に到着。翌朝からの捜索・救助活動の準備を進めていましたが、夜になっても被災地の空は厚い雲に覆われ、断続的に雨が降り続ける状況のままでした。

【写真】熱海の街を行く東京消防庁の真っ赤な重機 ほか2021年7月3、4日 熱海 土石流災害における救助活動の様子

テーマ特集「【ミリタリー】急げ、救え! 自衛隊「災害派遣」の現場にせまる!」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 東海バスのノンステップが巻き込まれていましたが、定期便だったのでしょうか?乗客や乗務員の皆さんは逃げることができたでしょうか?