夜行列車は「激変」するほど良い―京都発新宮行き夜行特急「WE銀河」はどうか? 2021.07.11 恵 知仁(鉄道ライター) 0 ツイート お気に入り tags: 117系(国鉄), JR西日本, WEST EXPRESS 銀河 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 最初で最後? 東京の品川駅に現れた関西の新快速「117系」 そのワケ 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 JR西日本「ウエストエクスプレス銀河」車内公開 座席 簡易寝台 個室…1両ずつ全部違う Wi-Fiコンセント付き「昼寝特急」に乗ってみた JR西日本は何を狙う? JR在来線特急 長時間走る列車は? やっぱり長い「サンライズ」 昼行は九州・北海道に 最新記事 特殊すぎる「都心ブチ抜き高速」KK線、何が他と違う? 長年の歴史に幕…その後は? 常磐線「快速」を停めて! 今はスルーの“ジャンクション駅”実現なるか 市が整備案と効果を試算 来たぞ約40年ぶりの新型機! 日本海側で唯一の戦闘機基地に「F-35A」配備 今後の計画は? 愛知‐岐阜に「新たな橋」5月開通! 名神ICやコストコが便利に!? “県道の渡し船”が進化 夜行だと車窓は面白くないよね←いいえ「サンライズ」は楽しめます! 寝台特急ならではの絶景とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント ななな 2021/07/11 at 22:18 Reply 117系は鉄オタには評判いいんだろうけど、一般の人からしたらうるさくて仕方ないと思うが。昼行ならともかく、夜行というか寝台と考えるとなおさら。 リムジンバスDe輪行サイクリング 2021/07/12 at 00:10 Reply かつての新宮夜行を思い出しました。時間も車両も違いますが。
117系は鉄オタには評判いいんだろうけど、一般の人からしたらうるさくて仕方ないと思うが。
昼行ならともかく、夜行というか寝台と考えるとなおさら。
かつての新宮夜行を思い出しました。時間も車両も違いますが。