開通に期待 東京圏「あとちょっとな道路」5選 そのちょっとの延伸が高い壁? 2021.09.12 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 北千葉道路, 和光富士見バイパス, 圏央道, 東八道路, 目白通り, 道路 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 全国「交通量が多い一般道」5選 道路スペックもスゴイ 80km/h制限 中央に鉄道 16車線 関東の無料「ハイスペック一般道」5選 高速並み大幹線、交通量日本一も 外環道「関越~東名」どこまで進んだ? 用地進捗「厳しい状況」 第3の東名? 「厚木秦野道路」その整備効果とは 東名と新東名に並行 首都高とつながっていない関越道、どう行けばいいのか そもそもつなげる予定は? 最新記事 「3度見」「絶句」レベルの“激レア西濃トラック”出現にSNS驚愕! 「人生の見聞広がった」「合成かと思った」その姿とは 護衛艦でたま~に聞こえる「ピー」音のナゾ 実は何種類も音色がある!? どう鳴らしているのか 東京メトロが「怒涛の増発」 夜まで“ラッシュ時並み”の計128本! 銀座線が花火大会に対応 羽田空港の「やけに涼しい搭乗橋」などで使用のスゴイ素材が”別の乗りもの”に! 活用法は? ロシア軍の「北朝鮮製」ロケット砲が背後から攻撃を受け暴発 ロケット弾が運転席を突き破って発射される コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント みどり公園局 2022/01/23 at 21:47 Reply 圏央道のジャンクションやインターができたところは皆、豊かな水田や自然がありました。それらをことごとく潰して巨大なジャンクションがそびえたったのです。朝比奈インターでも手つかずの森に巨大なトンネルを通しています。NEXCOや首都高には損なった生物多様性を取り戻す努力をお願いしたいものです。 佐藤弘一 2022/03/29 at 18:22 Reply 計画にはあるか無いかは分かりませんが首都高2号の戸越と第三京浜の玉川も近いようで遠いですし、首都高1号入谷〜千住新橋も近くて遠い…両方繋がれば渋滞緩和にもなりそうですよね。
圏央道のジャンクションやインターができたところは皆、豊かな水田や自然がありました。
それらをことごとく潰して巨大なジャンクションがそびえたったのです。
朝比奈インターでも手つかずの森に巨大なトンネルを通しています。
NEXCOや首都高には損なった生物多様性を取り戻す努力をお願いしたいものです。
計画にはあるか無いかは分かりませんが首都高2号の戸越と第三京浜の玉川も近いようで遠いですし、首都高1号入谷〜千住新橋も近くて遠い…
両方繋がれば渋滞緩和にもなりそうですよね。