全国初 高速道路SAの「水素ステーション」東名に LPガスステーションは営業終了

まさに燃料の世代交代。

岩谷産業の水素ステーションを東名に

 NEXCO中日本は2021年11月25日(木)、東名高速の足柄SA下り線に、水素ステーションを整備すると発表しました。高速道路SA・PAに水素ステーションを設置するのは全国初ということです。

Large 211125 suiso 01

拡大画像

水素ステーションのイメージ(画像:NEXCO中日本)。

 岩谷産業が事業者となり、約1000平方メートルの液体水素貯蔵・供給施設が整備されます。大型トラックも短時間で充填できる供給能力を有するとのこと。

 水素で走行するFCV(燃料電池車)などの普及を見据えたもの。国も水素ステーションの戦略的整備を打ち出しているほか、NEXCO中日本も脱炭素社会の実現に向け、今後も他のSA・PAへの設置を検討するといいます。

 足柄SA下り線の水素ステーションは、2023年春開業の予定。これに先立ち、同エリアで営業しているLPガスステーションは、2022年1月いっぱいで営業を終了するということです。

【了】

【タクシーどうするの?】水素と反対に「右肩下がり」のLPガス

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 30年前にすでに、タクシードライバーは長距離乗ってガス残量に不安があると地元のタクシーにLPGスタンドのありかを尋ねてたといってましたね。LPGスタンドは誰にも知られなければならないものでもないから派手な看板は出していなくネット以前は見つけるのが大変だったそうです。大気汚染緩和には役立ったかもしれませんが、ランニングコストはディーゼル車並だと当時聞きました。