トラックが弱点? 北朝鮮ミサイル事情 文字通り「足元がおろそか」なふたつのポイント 2022.02.01 月刊PANZER編集部 2 ツイート お気に入り tags: ミサイル・砲, ミリタリー 1 2 3 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 どっちが強い? 空自F-15Jと韓国空軍F-15K 同じ「イーグル」とはいえない両機を比較 北朝鮮の平壌に眠る日本製の電車 国交がないのに保存されているワケ 核爆雷グライダー「アイカラ」とは? 海中にひそむ潜水艦を一網打尽 650km/hで飛翔 中国が新型「軽」戦車を作ったワケ 対戦車戦は無理! 特異なスペックに見る意図、背景 戦車がはく「スカート」って何? 弱点というだけじゃない足元を見せたくない事情とは 最新記事 「太平洋の他民族国家」ニュージーランド航空が制服一新! “汎用“と“現地人向け”用意 かなりユニーク!? 相鉄“流麗な造形”の新型車両、2026年春デビュー! 「13000系」は開放感ある車内に JR西日本「ホーム柵」整備を拡大 「可動式」と「昇降式」の両方を展開へ 多摩川の“99歳橋”いよいよ役目終える 甲州街道「日野橋」架け替えのため仮橋へ 自衛艦と中国軍艦がにらみ合い? 空母「山東」が宮古島南方に出現! 巨大ミサイル艦とともに日本近海をウロウロ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント あ 2022/02/01 at 11:32 Reply なかなか面白い考察ですね搭載されてるミサイルに視線が集まってしまいますが搬送する車両自体が特殊車両なので色々な制限がかかり運用が限られてくると言われれば確かにそうです同様列車搭載型も発車列車、牽引車、メンテナンス車、発射まで取り外されてるミサイル機器のアタッチメント車など運用面から考えると発射される大まかなポイントが分かるかもしれません みうピー 2022/02/01 at 22:57 Reply 日本で検討中の敵基地攻撃ミサイルがトラックでなく潜水艦や航空機から撃つのは、日本にもこれに似た事情があるのかも(?_?)50tの90式戦車でも大変でしたし(>д<)
なかなか面白い考察ですね
搭載されてるミサイルに視線が集まってしまいますが搬送する車両自体が特殊車両なので色々な制限がかかり運用が限られてくると言われれば確かにそうです
同様列車搭載型も発車列車、牽引車、メンテナンス車、発射まで取り外されてるミサイル機器のアタッチメント車など運用面から考えると発射される大まかなポイントが分かるかもしれません
日本で検討中の敵基地攻撃ミサイルがトラックでなく潜水艦や航空機から撃つのは、日本にもこれに似た事情があるのかも(?_?)
50tの90式戦車でも大変でしたし(>д<)