日本も導入考えたロシア戦闘機「スホーイ」 世界仰天の高スペック機 その配備先とは?
ウクライナ侵攻により多方面で国際的に批判を浴びるロシアですが、かつて、世界が驚いた戦闘機「Su-27シリーズ」を生み出しています。実は我が国の航空自衛隊「アグレッサー」部隊も、この機の導入を検討したとか。
鉄のカーテンが若干解かれ…
昨今のロシアによるウクライナ侵攻では、ロシアは緒戦で制空権を確保できなかったと報じられています。侵攻を行ったことで平和を破壊したことはもちろん、その軍事上の作戦展開でも批判の的となっているロシアですが、かつて軍用機分野では傑作機を多数生み出していました。たとえば、旧ソ連時代のスホーイ設計局が開発した高性能の戦闘機、「フランカー」ことSu-27シリーズ。今ではこの名では知る人もほんのわずかになりましたが、実は今から四半世紀前、航空自衛隊がSu-27をほぼ1個飛行隊分、導入しようと考えたことがあったのです。
Su-27は、1989年のパリ航空ショーの展示飛行で驚異的な機動力を見せつけ、各国の軍事関係者の度肝を抜きました。まるでコブラが鎌首をもたげるように機首を立てた機体が、反り返って元に戻るアクロバティックな飛行技「プガチョフ・コブラ」は伝説となっています。これはSu-27が空力も推力も余裕があり飛行特性が他機を寄せ付けないほど良いからこそ、できた技です。
今でこそ、展示飛行は一瞬制止するなどショー的な要素が強いとされていますが、「プガチョフ・コブラ」が披露された当時、旧西側の空軍関係者はF-15を世界最強と信じていただけに、Su-27の飛行は、まさに毒蛇にかまれたようなショックを与えたようなものでした。
そして、仮に航空自衛隊が導入した場合の配備先は、垂直尾翼にコブラを描く「アグレッサー」部隊。すなわち、「仮想敵」として自国の戦闘機と対空戦訓練をすることで、部隊の技術向上を図る飛行教導隊(現・飛行教導群)でした。
この機種では伝説の木の葉落としが出来そうですね。
ルーブル暴落当時のフランカーの価格は日本円で500万円でした
なので私も購入を考えましたw
去年だったか空自のアグレスが模擬戦で全敗したのってインドのSu30だっけ?ユーロファイターの方だっけか??
まぁインドのSu30には米空軍のF15もやられたとか聞くし、あの系統は優秀なんだろうね。