「無人機どっさり空母」誕生か ピンチを好機とするトルコ 艦載機型バイラクタル「日本も導入を」

トルコで空母化が検討されている強襲揚陸艦が登場。ただ肝心の艦載機が手に入らないでいることから、同国は艦載機を「無人機」とすべく動いています。その艦載機は、ウクライナ軍の使用で一躍有名になった「バイラクタル」です。

トルコの強襲揚陸艦にF-35を搭載…するはずだったが

 ロシア軍がウクライナへ侵攻して数日後の2022年2月27日、トルコ海軍が建造を進めている強襲揚陸艦「アナドル」が、初の洋上公試のため同国のセデフ造船所を出発しました。

Large 220430 anadol 01

拡大画像

トルコ国防産業大統領府が発表した「アナドル」の無人機空母運用構想のイメージ(画像:トルコ国防産業大統領府)。

「アナドル」はスペインの造船企業ナバンティアが同国海軍向けに建造した「ファン・カルロス1世」の設計を基に、トルコで建造された強襲揚陸艦です。原型の「ファン・カルロス1世」は、スペイン海軍が運用しているAV-8SハリアーII戦闘機の運用を想定して、艦首にスキージャンプ(艦載機の発艦装置)を設けています。

 2022年5月の時点で、スペイン海軍は導入を決めていませんが、「ファン・カルロス1世」は、アメリカ海兵隊とイギリス海軍でハリアーIIを後継したF-35Bの導入も視野に入れて設計されており、同艦と準同型艦の「アナドル」、オーストラリア海軍のキャンベラ級強襲揚陸艦は、飛行甲板の耐熱性強化など所要の改修を加えれば、F-35Bの運用が可能であると言われています。トルコ海軍は「アナドル」を単なる強襲揚陸艦ではなく、F-35Bを導入して軽空母としても運用する方針を示していました。

しかしトルコがロシアからS-400防空システムを導入したことで、S-400のレーダーにF-35がどのように映るのかがロシアに筒抜けになることを懸念したアメリカ政府は、トルコをF-35計画から排除し、購入契約を締結したF-35Aの引き渡しも行っていません。

 現時点でトルコのF-35計画への復帰の目途は立っておらず、F-35Bの導入も不可能な状態にあります。つまりトルコ海軍が構想していた「アナドル」を軽空母として使用することもできないわけですが、実はあるトルコ企業が「アナドル」の軽空母化を実現するために動いています。

【空母に積む無人機 写真で見る】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。