「世田谷ナンバー」ピンチ? 不人気の図柄入りナンバー“変えていい”新ルールとは
国土交通省が、新たな「ご当地ナンバー」ならびに「地方版図柄入りナンバープレート」の募集を開始しました。既存のナンバープレートについても「図柄を変えてOK」に。不人気のものは、図柄の継続ができない可能性も出てきました。
要望が寄せられている「図柄の変更」
国土交通省が2022年4月、自動車の新たな地域名表示、いわゆる「ご当地ナンバー」と、地方版図柄入りナンバープレートの導入地域を新たに募集すると発表しました。
今回はさらに、既存ナンバープレートの図柄の変更も可能になりましたが、国土交通省自動車情報課によると、変えたい意向を寄せている地域があるとのこと。
というのも、地方版図柄入りナンバーは地域により申し込み件数に差が生じており、不人気なものがあるからです。第一弾となる41地域が2018年10月から、第二弾の17地域は2020年5月から交付が始まりましたが、全58地域中、2022年3月末時点の申し込み件数は次の通りです。
●ベスト3
・1位「熊本」:3万3205件
・2位「福山」:1万7509件
・3位「愛媛」:1万5307件
●ワースト3
・56位「板橋」:1107件
・57位「越谷」:980件
・58位「世田谷」:699件
※交付地域別で見ると、北見・釧路にまたがる「知床」ナンバーの北見エリアでの申し込み件数507件がワースト(釧路エリアは1005件)。
なお、上記のうち「板橋」は第二弾の地域であり、第一弾地域のみで見ると「杉並」の1168件がワースト3位になります。
「熊本」はくまモンの、「福山」は広島カープのカープ坊やがあしらわれた図柄で、他地域と比べても件数が突出しています。これに対し「世田谷」は、「多摩川とサギソウ」が描かれたものです。なお、お隣の「杉並」では区のキャラクター「なみすけ」をあしらっていますが、同様に申し込み件数が少ないため、キャラが描かれているものが人気というわけでもないようです。
交付開始から3年半を経た地方版図柄入りナンバー。今回、新ルールの制定で、不人気の図柄については将来的に継続ができない可能性も出てきました。
そもそも事業用はご当地にせずに本来ナンバーでやらせてほしい
営業所間移動が面倒だ