年間3000回発着!? 北海道の“隠れ人気飛行場”なぜできた 実は本気で空港を目指した「公園」

北海道には旅客機の発着こそないものの、夏季だけで年間3000回の航空機発着回数を稼ぐ“隠れ人気飛行場”があります。「グライダー」のための飛行場ながら、民間航空も使用可能なほど豪華な「滝川スカイパーク」はどのようなところなのでしょうか。

50ヘクタールの面積、舗装滑走路は800m

 北海道にある滝川市には、旅客機の発着こそないものの、夏季期間だけで年間3000回の航空機発着回数を稼ぐ“隠れ人気飛行場”があります。動力を持たないスカイスポーツむけの飛行機「グライダー」を飛ばすために作られた飛行場(滑空場)、「滝川スカイパーク」です。

Large 01

拡大画像

「滝川スカイパーク」を離陸するグライダー(乗りものニュース編集部撮影)。

「滝川スカイパーク」は、飛行場の機能を有する日本で最初の本格的航空公園といいます。グライダー先進国とされるドイツを始め、ヨーロッパのグライディングセンターを参考に設計されており、東京ドーム10.7個分に相当する50ヘクタールの広大な面積を持ちます。

 広さだけではなく、舗装滑走路は調布飛行場(東京都)の同じ長さの800m、舗装されていない「グラスランウェイ」の長さは1400m。担当者によると、グライダーの発着がメインではあるものの、物理的には20人くらいのプロペラ旅客機であれば十分発着可能できるほどの設備を持つそうです。

【写真】空から見た「滝川スカイパーク」…もはや空港だった!?

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。