「ジャンボ・ジェット」半世紀の歴史に幕 「ボーイング747」最後の1機が完成 この後どうなるのか?

ついにこの時が…!

最終号機はアトラス航空向け「N863GT」

 1969年の初飛行以来、「ジャンボ・ジェット」の愛称で半世紀以上にもわたり製造され続けたボーイング747シリーズの歴史が幕を閉じました。シリーズ最終号機が完成したのです。日本時間2022年12月7日、来日した同社の民間航空機部門 マーケティング担当副社長、ダレン・ハルスト氏が、そのことを国内報道陣へむけ話しました。

Large 01
ボーイング747-8旅客機(画像:ボーイング)。

 747は1968年9月にシリーズ初号機がロールアウト。以来、世界中の航空会社で採用され、これを機に1970年代以降のいわゆる「大量輸送時代」へ突入し、その比類無き収容力から海外旅行の大衆化に大きな貢献を果たしました。

 また、当初より貨物機としての需要も見込んで開発されていたため、近年では貨物機としても活躍。たとえば2階席部分に備え付けられた操縦室は、1階部分の機首先端部分に大型ドアをつけ、大きな貨物を運べるようにしたためで、この特長を生かし世界の貨物航空会社などで現在も運用されています。

 日本ではかつてJAL(日本航空)、ANA(全日空)でも、国際線はもちろんのこと、発着できる便数が限られた国内空港の事情から、国内線にも投入され、長年にわたり主力機のひとつとしてあり続けました。日本の国内線運航にアジャストすべく、さまざまな”日本仕様”の改修が施された型式も登場しています。

「日本は半世紀以上ずっと、アメリカ国外では、747シリーズの最大のマーケットで、日本のお客様にとっても私達にとっても”特別”な旅客機でありました。とくにJALは、もっとも747を購入した顧客でもありました」。ダレン・ハルスト氏は7日、次のようにコメントしています。

【写真】見比べると結構違う…ボーイング747シリーズを振り返る

最新記事

コメント

Leave a Reply to samon Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 次世代エアフォースワンもB747だが、その次はどの機種になるのだろうか?