どうしろと? クルマの「赤ちゃんが乗ってます」ステッカー見かけたら 貼る人の意図とは
リアガラスに「赤ちゃんが乗っています」といったステッカーを掲出したクルマを見かけることがあります。見かけたらどうすべき、という声もありますが、どのような目的で誕生したのでしょうか。
登場から40年近くが経過
道行くクルマのリアガラスに、「赤ちゃんが乗ってます」といったステッカーが貼られているのを見たことがあるかもしれません。「赤ちゃんが乗っているのだろう」と理解はできますが、見た人はどうすればよいのか、という声もしばしば聞かれます。
そもそもステッカーの発祥は1980年代のアメリカです。考案者であるセーフティーファースト社のマイケル・ラーナーさんは、1986(昭和61)年10月9日付の『ニューヨーク・タイムズ』のインタビューで次のように語っています。
「交通事故で赤ちゃんが命を落とすケースが多かったことから、周りのドライバーに注意を促し、子どもの安全について意識を高める目的で作成した」
この「BABY ON BOARD!」(赤ちゃんが乗っています!)と書かれたステッカーは、アメリカで1984(昭和59)年に発売されて以降、類似商品の「CHILD ON BOARD!」(子どもが乗っています!)マークとともに、2年間で300万枚を売り上げたそう。その後、日本にも上陸し、複数のカー用品メーカーからも販売されています。
もちろんステッカーを掲出する義務などはありません。あるカー用品メーカーも「ほかのステッカー類などと同様に、ファッションという側面もあるかもしれません」と話しました。
いずれにせよ同乗者が誰であれ、お互いに安全運転を意識するのはいうまでもありません。
【了】
ただ単にふ〜ん
って記事だなぁ
どうせなら
赤ちゃんがノッテます(踊ってる)
赤ちゃんが運転してます
猫帰り家にいます
などの派生の紹介とか
以前に「事故って車が潰れたときに、小さい存在を見つけてもらうため」とも聞いたが。
これからの季節にこのステッカーは駐車に要注意!
正確に解釈すれば、「赤ちゃんが閉じ込められている!」。チャット gtpの答え、気になります。
自分は付けてませんが、付けている車をよく見かけますが、危険な運転の車ほど付けているイメージがあります。単なる流行りだけで付けているのか、子供を守ろうとしているのかよく解らないステッカーだと思います。
家に猫がいますステッカーは好きだけどなぁ
交通事故にあった時大人は見付けてもらいやすいが、その大人が喋れるような状況にない時車にステッカーがあることで赤ちゃんや子供が乗っている事に気付いてもらう為のもの。
過去に事故にあった車に赤ちゃんが乗っていたのに気付いてもらえず亡くなってしまった赤ちゃんがいた事で、そんな悲しい事にさせない為のステッカーなんです
少子化の文句言われないために付けてます。子供も作らないでほっつき歩いて…とか周りに思われたくないんで。
これって本来の意図とは別に「子供が乗ってるから注意してね」というある種初心者マークや高齢者マーク的に張っている感があるけどな。
後席に赤ちゃん用のシートを付けて乗せているのなら横(後席窓)にも貼れば良い。本当に必要ならね。
でも、リアガラスに1枚付けている人が大半。追突されたらその後ろの一枚だけで判らないでしょ。ガラスとともに吹っ飛ぶから。だから後席窓の両方にも付ければ良い。それなら側面から突っ込まれた時でも後ろと反対側も残るでしょ。
だから1枚だけ後ろにつけている人の意図を他の車は「赤ちゃん乗せているので運転が遅いんです。勘弁してください」に見える訳。
いや、法定速度以下で走るのであれば後続車に道を譲れという法律がありますよと言いたい。要するに運転が遅いのは赤ちゃんを乗せているからという免罪符に使うのはやめて欲しい。事故発生時に赤ちゃんの救助も忘れずにという意味で付けるのであれば3枚取り付けてください。
あと、運転が荒い人は自分に言い聞かせる意味で運転席から見える位置にもう一枚でしょうかね。後ろに1枚貼り付けるのは無意味ですよ。
赤ちゃんを乗せて走ったことがあれば分かると思います。
赤ちゃんを乗せてメリハリのある運転は無理(チャイルドシート付けても首の座ってない子供には負担が掛かるし、少し大きな子でも寝てしまったりすると大人と違って身体がGの影響で動きやすい)なので、ゆっくり加減速をする…つまり初心者マークや高齢者ドライバーと似た動きをせざるを得ないので、そのためのアピールの面が大きいでしょうね。
日本では特に何のマークもなくてゆっくり運転してると煽る車が多いので、付けたい親が多いのも分かります。とにかくドライバー達にゆとりがなく、競争意識が高い。免罪符とか感じる人はもしかしたら煽り運転をする気質があるかもしれないので気をつけたほうが良いかも。
今はそう感じていても赤ちゃんや振動やGに弱い物等を乗せて走ったりする機会があれば意識が変わるかもしれませんが。自分も子供ができるまでは遅い車はもたもた走ってて迷惑だなぁという感情を持つこともありました。
もちろんうまく追い抜かれるように道を譲るのが理想ですが、そうできない車は余裕がないのかなと思って暖かい目で見守るのが吉です。明らかに譲る余裕があるのにタラタラと(?)走ってる車は目障りに思われるかもしれませんが、普段見ているとそんな車はあまり見かけません。
自分も運転は好きですが、安心安全だけを考えるなら全ての車が自動で走れば良いのかなとは思います。技術的コスト的に我が国では無理ですが。
「子供がノッてます」とか「美女が乗ってます」とか、ふざけたものが出て来たから本来の意味合いが薄れているが悲しい
事故にあったとき、小さな赤ちゃんの体は座席の下などに落ちてしまうと見えづらく、大人しか乗っていないように見えて救助が遅れることがあるので、【この車には赤ちゃんが乗っています、探してください】という意味だと聞いたことがあります。そのため、赤ちゃんが乗っていないときは外さないといけないとか。
記事にするならきちんと情報集めてからにしてほしいです。
このマークと、子供が乗っていますのマークつけている車の大半が、キチガイみたいた運転している気がします。
本当に子供や赤ちゃんが乗っていて、キチガイみたいた運転してるなら、今すぐ運転をやめてほしいですね。もし、流行りとかでつけたならすぐ外してほしいものです
このステッカーの本当の意味は、車が事故にあった時に、救助の時に小さい赤ちゃんが取り残されてしまって命を落としたことがあったからですよ・・・・・
え、ライターの方大丈夫ですか・・・
事故を起こした時のための物だけど、そもそも運転が荒い特性を治せと感じるドライバーは居る。
"いずれにせよ同乗者が誰であれ、お互いに安全運転を意識するのはいうまでもありません。"
いや、安全運転を意識してないドライバーで溢れかえってるんですが...少なくともステッカーに気づけば多少は意識して運転するだろうから事故抑止にはなるでしょう?平和ボケしてんの?
記事の見出しはとても関心できないです…
どうしろと?…いや言うまでもないでしょう
もし本気でわからない人がいるのであれば、そう言う方は免許取る資格はないと思います。
こんな記事が出回る事自体、日本が弱体化に向かっている事の象徴みたいなもの
ほんと不愉快極まりない…どういうつもりで掲載してるのですかね
ステッカーを見てどうして欲しいか分からない人なんているのかね?
否定的な意見が多いけど、安全運転の意識が低い人には運転してほしくないですね。
事故が起きた時に大人は即死してしまい小さい子供が座席の下や目視しづらい場所に入り込んでしまい誰も気が付かずに餓死させてしまった過去が有って小さい子供が乗ってます!とアピールするようになった。
正直この手のステッカーを貼ってる車に安全運転してるってイメージは全然ない。一時停止はしない、急な進路変更等々…なんで貼ってんの?って思う
一度でも子供を育てて車に載せたことのある人は、文句は言わないと思うなー。。
子供が、乗っていると思うと多少遅くても「仕方ないな」って思えるし。
運転の下手な赤ちゃんステッカーだけじゃなく、初心者マークとか高齢者マーク見て苛つくなら、そもそも運転する精神状態じゃないんじゃない?
この手のステッカーを貼ってる車の運転マナーって酷いのが多いかんなぁ
だから、あぁコイツ危ないな、避けようって目印にはちょうどいい。
取材不足では? 交通事故で警察が引揚げた車に後日の検証で赤ちゃんがの遺体が発見されたことが発端という認識ですが・・・。大人が事故でしゃべれない状態でも赤ちゃんが車内にいるかもしれないと認識してもらうためです。