軍艦が“瞬間移動” 乗員が発狂… 80年前の米軍極秘プロジェクトはやっぱり都市伝説なのか?

今から80年前の1943年にアメリカ海軍である極秘プロジェクト「フィラデルフィア実験」が行われたといわれます。このとき、就役したばかりの新鋭艦が瞬間移動したとか。一体どんな実験だったのか、その真偽を含めてひも解きます。

東京~名古屋間に相当する距離を軍艦が瞬間移動!

 第2次世界大戦中の1943年10月28日、アメリカ海軍は実物の軍艦と生身の兵隊を使って、フィラデルフィア海軍工廠で大規模な極秘実験を実施したと言われています。このとき、被験艦となった1隻の護衛駆逐艦が、約360km離れた別の場所に瞬時にして移動。しかしアメリカ海軍は、この事実をひた隠しにしたとか。この実験は、実施場所にちなんで「フィラデルフィア実験」などと呼ばれています。

 しかし、これはフィクションです。それでもアメリカではこの話が “都市伝説”のように語り継がれてきました。

Large 230511 philadelphia 01

拡大画像

「フィラデルフィア実験」で用いられたとされる護衛駆逐艦「エルドリッジ」。写真はギリシャ海軍の駆逐艦「レオン」として再使用されているときのもの(画像:アメリカ海軍)。

 一説によると、前出の「フィラデルフィア実験」なるものは、敵がレーダーを使っても捉えることのできない、今でいうステルス艦を生み出そうというプロジェクトの中で行われた実験だったと言われています。

 使用されたのは72隻が建造されたキャノン級護衛駆逐艦の1隻、「エルドリッジ」。実験の方法は明確化されていませんが、このとき「エルドリッジ」は一瞬にして見えなくなり、直線距離で約360km離れたバージニア州のノーフォーク海軍基地へ瞬間移動。そして数分後に再びフィラデルフィアへ戻ってきたというのです。

 この360kmという距離は日本に置き換えると東京~名古屋間に相当します。キャノン級護衛駆逐艦の最大速力は21ノット(約39km/h)。つまりフィラデルフィアからノーフォークまで行こうとすると、単純計算で片道10時間近くかかることになります。しかし、「エルドリッジ」はごく短時間で往復したというのですから解せません。

 しかも、この実験に参加した「エルドリッジ」の乗組員たちは、その後、精神的に異常をきたしたり、錯覚や身体の一部が意図せず半透明になったりするなどの後遺症に見舞われたと言われています。

 しかし、アメリカ海軍はこの事実を全て封印。機密扱いにして関係者には口外しないよう箝口令を敷き、記録も抹消したとか。ただ、大戦後の1956年にある人物が、某超常現象研究家に事の顛末を記した書簡を送ったことで事件が公になったそうです。

 このことにより、世間はアメリカ海軍に実験の詳細を公開するよう迫りますが、海軍は実験自体行っておらず、被害者も存在しないと発表。「フィラデルフィア実験」そのものを認めませんでした。

【最終的にはフィリピンへ】「エルドリッジ」の姉妹艦、海上自衛隊の護衛艦「あさひ」「はつひ」ほか

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。