世界最速の潜水艦は「水中の暴走族」!? 人力/危険な燃料/核/ハイブリッド…150年の進化!

潜水艦は一般的に水上艦よりも低速であることが多いです。しかし、なかには80km/h超えのスピードを記録したものもあるそう。いったい潜水艦は水中でどの程度の速度を出すことができるのでしょうか。

危険な過酸化水素水使った主機関も

 潜水艦は技術革新による影響を強く受ける艦型です。近代的な潜水艦が20世紀初頭に生まれて以降、長らくディーゼル+蓄電池という組み合わせの機関が主流でしたが、やがて水中でも高速を発揮できるようになり、現在では水上艦艇を上回る高速性能を手に入れたものも数多くあります。では、最速の潜水艦はどれほど速いのか、比べてみましょう。

 潜水艦の性能を大きく左右するのは搭載する機関です。最初に実戦投入された潜水艦は、1862(文久元)年に就役したアメリカ海軍の「アリゲーター」です。この船の動力は「人力」で、16本の櫂(かい)により最大4ノット(約7.4km/h)を発揮したと伝えられています。

Large 20230610 01
海上自衛隊の潜水艦「たいげい」(画像:海上自衛隊)。

 1900(明治33)年に就役したアメリカ海軍の「ホランド」からは、動力がガソリン機関+電動機へと変わります。最大速力は5ノット(約9.3km/h)でした。その後、各国とも潜水艦にはガソリンエンジンに代わりディーゼルを搭載するようになりますが、潜航時に用いるのは相変わらず電動機で、水中速力が飛躍的に向上するようなことはありませんでした。

 そのようななか、1933(昭和8)年にドイツで誕生したのが「ヴァルター」機関です。これは、過酸化水素と触媒の反応で酸素を発生させ、給気なしでタービンを回して高出力を発揮できるもので、これによりドイツ海軍は1940(昭和15)年に、小型潜水艦V-80で、水中速力26ノット(48.2km/h)を記録しています。それまでの潜水艦が10ノット(18.5km/h)以下だったのと比較するなら、画期的な高速と言えるでしょう。

 しかし、過酸化水素は爆発事故を起こしやすく、かつ水中に気泡も出やすいこと、加えて低速航行に向かないため他の機関も搭載する必要があるなど問題点が多かったため、ディーゼル機関を置き換えるには至りませんでした。

【見たことある?】世界最大の潜水艦&潜水艦内部のトイレほか(写真)

最新記事

コメント