今さら新車に「ドライブレコーダー内蔵」が増えてきたワケ 自動車メーカーは何を“恐れていた”のか

今や広く普及したドライブレコーダー。そのほとんどは後付けの市販品というなか、ようやく「最初から内蔵」するクルマが出てきました。自動車メーカーはある懸念から、“どこかが口火を切ってくれないかな”というのが本音だったようで、トヨタが先陣を切りました。

ドラレコ内蔵のクルマはなぜ生まれなかった?

 今やアクシデントに記録だけにとどまらず、煽り運転対策にも役立つとして普及が進むドライブレコーダー。それを取り巻く状況がここへ来て大きく変わろうとしてしています。それは自動車メーカーがドライブレコーダーをライン装着、つまり最初からクルマに“内蔵”する動きが急速に進み始めていることです。そのきっかけとなったのは2022年7月に登場した新型クラウンでした。

Large 230703 rec 01

拡大画像

ドライブレコーダーの記録にADAS用カメラを初めて用いた新型クラウン。トヨタではこれ以降、相次いで同タイプのドライブレコーダーがライン装着されるようになった(会田 肇撮影)。

 これまでドライブレコーダーは後付けするものというのが常識でした。仮に新車購入時に“純正品”として注文しても、あくまでディーラーが後付けする「ディーラーオプション」として取り扱われてきたのです。つまり、“純正品”とはいうものの、それは事実上、社外アクセサリー品であることに変わらず、取り付ければ配線などがある程度は露出されていました。

 そんな状況から、個人的には「最近のクルマに装備されているADAS(先進運転支援システム)用カメラをドライブレコーダーに活用できないものか?」そう考えていました。特に近年はADAS用カメラの画素数も上がって、画質面でも十分なスペックを確保できるまでになり、これが実現すればカメラを複数備えることなく、配線も露出することなくスマートに装備できると考えたからです。

 しかし、世の中で煽り運転が社会問題化し、ドライブレコーダーの装着率が急速に高まっても、この対応はなかなか行われることはありませんでした。なぜなのか、各自動車メーカーのADAS担当者にこの疑問をぶつけてみると、みな口を揃えて課題として回答したのは“肖像権”の問題だったのです。

 ドライブレコーダーの役割は走行中の映像を常に記録して、万一のアクシデントに備えることにあります。それだけにドライブレコーダーは車両周辺の風景を片っ端から撮影していきます。その中には、プライベートな映像が含まれている可能性も十分考えられ、それはもしかしたら、撮影された側にとっては不愉快どころか、SNSなどに無許可でアップされたりすれば、状況次第では大きな問題になる可能性すら出てきます。

【え…】羨ましいほどスッキリしている「内蔵ドライブレコーダー」(写真で見る)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。