「車のドア開かない!」「開いても壊れた」台風で気を付けるのは雨だけじゃない JAFが警鐘

近年、激甚化の度合いを増す台風ですが、クルマを運転するうえで気を付けなければならないのは、雨だけでなく風も同様です。どれだけ危険なのか、JAFが過去のユーザーテストを公開し、改めて警鐘を鳴らしています。

過去には風速50m/秒を超える強風だったことも

 台風が近づいている、クルマや自転車で出かけなければならないけど、控えるべきか否か――生活するうえで迷うことがあるかもしれません。JAF(日本自動車連盟)が2023年8月2日(木)、「ドアが壊れる!? 車や自転車、歩行者への影響は?」と題した、突風や台風による強風時の危険性に関するユーザーテストの結果を改めて公式ツイッターで公開し、注意を促しました。

 これは今から3年半前の2020年3月27日にテストしたものですが、台風6号が日本列島に近づいているため、周知の意味でアップしたもの。2019年に発生した台風では、最大瞬間風速50m/秒を超える強風により、車が横転するなどの被害も発生したことから、強風時における自動車の乗降中や自転車走行、歩行者への影響や危険性について検証したといいます

Large 230803 jaf 01

拡大画像

台風によって横転してしまった軽自動車(画像:写真AC)。

 1つめのテスト「強風時に自動車から降りられるか?」では、軽ワゴンを用意。これに大型送風機を使用し、運転席側のドアに真横と後方から風が当たるよう再現しています。風の強さは風速20m/秒、30m/秒、40m/秒の3種類で、ドライバーとして想定した成人男性(身長177cm、体重69kg)が運転席からドアを開けて降りられるか検証しています。

 まず、運転席のドアに真横から風を当てた場合、風速20m/秒と風速30m/秒ではドアを支えながら、なんとか車から降りることができたものの、風速40m/秒では車から降りることができなかったとのこと。一方、運転席のドアに後方から風を当てた場合では、風速20m/秒と風速30m/秒ではドアが勢いよく開かないよう、押さえながら車から降りることができたものの、風速40m/秒では、ドアを開けた瞬間、勢いよくドアが開き180度近くまで曲がってしまい、ドアのヒンジやストッパーが故障したそうです。

【転がっていないのに…】強風でドアやボディが大きく損傷した軽ワゴン(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。