「バイラクタル」陸自ついに導入か ウクライナの英雄的トルコ製無人機で“部隊”編成? その背景

ウクライナ戦の“英雄”とも讃えられるトルコ製の無人航空機「バイラクタル」を、ついに日本の陸上自衛隊が導入するかもしれません。陸自はこれをどう運用するのでしょうか。実は今回、バイラクタルの“ライバル”も比較検討されます。

バイラクタル、陸自導入か

 陸上自衛隊中央会計隊は2023年8月4日(金)、トルコのバイカル・テクノロジーズが開発したUAS(無人航空機システム)の「バイラクタルTB2S」の調査を行う企業を選定する一般競争入札を実施しました。

Large 230807 bayraktar 01

拡大画像

トルコ製無人機バイラクタルTB2(画像:バイカル・テクノロジーズ)。

 バイラクタルTB2Sは、2022年2月に勃発したロシアとウクライナの戦いでウクライナ軍によって使用され、偵察と攻撃の両面でロシア軍に大きな損害を与えたと言われているUAS「バイラクタルTB2」の改良型です。ウクライナで国民的な人気を博しているバイラクタルですが、陸上自衛隊はかねて、その導入を検討していました。

 防衛省は、平時における隙の無い警戒監視体制の構築と、弾道ミサイルをはじめとする各種ミサイルから国民と国土を守る「総合ミサイル防衛」や、敵の防空システムなどがカバーする範囲の外側から攻撃できる、12式地対艦誘導弾(改)の装備化などにより実現が見込まれる「スタンド・オフ防衛能力」などの実装を打ち出しています。一方、これらによる抑止が機能せず、万が一敵の侵攻を受けたことを想定した「無人アセット防衛能力」という概念を、2022年8月31日に発表した令和5年度防衛予算の概算要求で発表しています。

 これは、自衛隊の人的損耗を抑えつつ、非対称な戦い方により敵の侵攻を阻止・排除すべく、陸海空の無人装備品(アセット)の早期導入と実用化を目指すというものです。その後日本政府は2022年12月16日に発表した防衛力整備計画で、おおむね10年後を目標に、陸上自衛隊へ1個多用途無人航空機部隊、海上自衛隊へ2個無人機部隊、航空自衛隊へ1個無人機部隊を置くという目標も発表しています。

 航空自衛隊は2022年12月15日に、RQ-4「グローバルホーク」を運用する偵察飛行隊を新編しており、既に別表に記載されている目標を達成しているとも言えます。しかし陸上自衛隊の多用途無人航空機と海上自衛隊の無人機、さらには無人アセット防衛能力を構成する陸海空の各種無人機の導入計画はスタートしたばかりです。

 政府と防衛省は無人アセット防衛能力を早期に獲得するため、実績のある外国製無人機の導入を視野に入れており、陸上自衛隊の多用途無人機の候補としてバイラクタルTB2Sの調査が行われることになったというわけです。

【え…安倍氏の意志?】バイラクタルと比較検討されるもう一つの無人機(写真)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。