指定席と自由席「料金差」どれくらい? 指定席は「気軽に乗れない」は本当なのか 遠くほどお得?

JR特急や新幹線の「自由席」は、指定席と比べて「安い」というのが最大のメリット。では、そもそもいくら安いのでしょうか。

自由席は指定席より「すごく安く乗れる」ホント?

 特急や新幹線などは、一般の通勤電車とは違い、じつは運賃とは別に「特急料金」を払って「特急券」を買う必要があります。

Large s

拡大画像

東海道新幹線(画像:写真AC)。

 特急券にも2種類があり、座席をあらかじめ決めておく「指定席」と、空いている好きな座席に座れる「自由席」があります。自分の座りたい座席を確保できる分、指定席のほうが自由席よりも高くなっています。

 自由席は席を指定しない分、「満席の場合は座れない」「窓際の席が埋まっている」など、周囲の状況に左右されるデメリットもあります。

 しかし自由席は「安い」というのが最大のメリット。では、そもそもいくら安いのでしょうか。指定席に比べてあまり安くなければ、「絶対座れる」という意味では指定席にしたほうが得かもしれません。案内では指定席料金しか書かれていないことが多く、乗り換えアプリでも紙の時刻表でも、料金が結局どれだけ違うのか明瞭に見えず、分からないままの人も多いかもしれません。基本的にはその差は「定額」です。

【画像】えっ…!これが新幹線「のぞみ」の「指定席と自由席の料金差」です

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. JRの特急列車は基本的に指定席が基本で料金設定してあって、自由席は「座席の保証はしません」という割引なんだけどね。
    あと、新幹線は東京〜新横浜だと1駅間という事で所定の計算から更に半額になる特定特急料金という事になってます。だから、極端に安いんです。