「SUVにスライドドア」って最強? 死角はないのか? センチュリーが示したひとつの答え
世界的に大人気のSUVに、スライドドアが装着できれば――それをトヨタの新型「センチュリー」が具現化しました。SUVのニーズを一気に多様化できそうな機構ですが、一般車種にも広がるのでしょうか。
「SUVにスライドドア」まさかの「センチュリー」で実現
2023年9月6日、トヨタの最高級車種「センチュリー」に新しいボディスタイルが追加されました。いわゆるSUVと呼ばれる格好をしていますが、トヨタは「これが新しいセンチュリーの形」として「あえてSUVと名乗らない」という方針を示したことには驚かされました。しかし、新しい「センチュリー」の発表会では、さらなる驚きが用意されていたのです。
それが「スライドドア」です。新しい「センチュリー」は、いわゆるSUVの格好をしていますが、後席のドアにオプションとしてスライドドアが用意されていたのです。これまでは、「スライドドアは箱型のミニバンのもの」というのが常識。SUVにスライドドアという組み合わせは存在しませんでした。
調べてみれば、これは大手サプライヤーであるアイシンが開発した「リンク式パワードア(LPD)」という新技術でした。後席ドアをボディのレールに沿ってスライドさせるのではなく、ドアとボディを太いリンクでつないで、フタを開け閉めするようにドアを動かします。これなら、ボディが丸みを帯びたSUVタイプでもドアをスライドドアのように開け閉めすることができます。
これで、SUVにもスライドドアという選択肢が生まれたことになりました。
そもそも、日本は世界でも類を見ないほど、スライドドアの人気が高い国です。2022年登録車の新車販売ランキングでは、4位「ルーミー」、6位「フリード」、8位「シエンタ」、10位「アルファード」という具合に、ベスト10のうち4台がスライドドア車。軽自動車は1位の「N-BOX」に続き、2位の「タント」、3位の「スペーシア」とベスト3すべてがスライドドアとなっています。これほど、スライドドア車が人気の上位にいる国は、他にありません。
実際に、スライドドアは使ってみると、その利便性の良さは、誰もが実感できることでしょう。ドアの開口部が広いし、ドアを開けたとき横方向にスペースを取りません。狭い駐車場に停めても、隣のクルマに開けたドアをぶつける心配もありません。狭い駐車場にクルマを停めることの多い日本では、人気が出るのも納得です。
また、最近では軽自動車にも、スライドドアに電動開閉機能が用意されており、力の弱い子供や女性、お年寄りも開閉に苦労しないというのも魅力です。
そんなスライドドアですが、もちろん欠点もあります。
コメント