町田の「通ってはいけない都道」が象徴? モノレール町田延伸に横たわる「神奈川県町田市」問題

町田市にある、クルマの通行が極めて難しい「都道」。そのすぐ近くへ将来的に、モノレールが通る計画があります。この都道、実は「神奈川県町田市」と揶揄される問題の象徴的な場所かもしれません。

対向車来ないで、来ないで…祈りながら走った2km

 え、ここ「都道」だよな――

 

 東京都町田市から町田街道を八王子方面へ進んでいたものの、渋滞に耐え兼ねて道を逸れ、多摩市方面を目指したとき、かなりの「酷道」に遭遇しました。

Large 20230924 01
町田市北部、都道155号線の狭隘区間(ドライブレコーダー)。

 そこは車幅制限2m、すれ違い不可能な極細の山道が、延々2kmも続きます。「対向車こないでくれ……」と祈りながら抜けると、突如として巨大な幹線道路と、これまた巨大なロードサイドのショッピングモールが出現するというギャップにも驚くばかりでした。奥多摩方面の山間部ならまだしも、こんな計画都市の一角に、これほどの酷道があるとは……。

 この道路は都道155号「町田平山八王子線」。起点の町田市「図師大橋」交差点から「日大三校入口」交差点までの約1kmは、将来的な多摩都市モノレールの「町田延伸」ルートとも重なります。モノレールは日大三高入口で分かれる計画ですが、都道155号線はそのまま八王子方面へと進み、町田市内の小山田地区で方向を変え小田急線の唐木田駅(多摩市)方面へ通じます。

 この小山田から、唐木田駅に近い「南多摩尾根幹線道路」までの区間が、前出した超狭隘区間。Google mapでも色付きの線で示されるので、迷い込む人も少なくないと思われます。なお、クルマでの通行は絶対にお勧めしません。

 この道はある意味、町田市が東京にあるのに「神奈川県町田市」と揶揄される状況を象徴する空間、といえるかもしれません。

【え…】これが「行くと後悔する都道」です(写真)

最新記事

コメント

3件のコメント

  1. 神奈川県町田市ではありません。

    東京都町田市です。

  2. 2ページ目は嘘ばっかりだね。ちゃんと調べて書きなよ。

  3. >この道はある意味、町田市が東京にあるのに「神奈川県町田市」と揶揄される状況を象徴する空間、といえるかもしれません。

    この記述、神奈川県を馬鹿にしているよね。気分悪い。