これぞ90年代の首都圏駅! 発車メロディの“名作”2曲が千葉で限定復活したワケ JRに聞いた 2024.03.12 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 勝浦駅, 発車メロディー, 鉄道, 駅 JR東日本の発車メロディで“名曲”とされている『清流』『雲を友として』。首都圏の主要駅で聞けなくなって久しい今、千葉県の勝浦駅で限定復活しました。その理由をJRへ尋ねました。 メロディ流れます♪ 発車ベルスイッチのガチャ登場! 懐メロが流れていたかも? 古~い放送装置 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 発車メロディを流せるガチャ登場!(※音量注意) ▶再生♪ 3月から!池袋駅の新・発車メロディを聞く 「ダサい」とも言われるフォント「創英角ポップ体」 駅では効果的? 乗ったら「次は終点~」の快速爆誕!46kmノンストップ 時刻表に「のぞみ204号 三河安城行き」ホームに現れた車両とは?「真夜中の京都駅」へ潜入 最新記事 ロシア軍機相手に「緊急発進」海外展開任務中“史上初”の出来事 スウェーデン空軍 再現されたブルートレインの機関車 付けられたHMは「富士」「さくら」 どんな列車だった? 「日本最速のフェリー」に代わる新造船「けやき」ついに進水! ちょっと小さくて遅い けど“中身がスゴイ!!” 新日本海フェリー 「世界最大の旅客機」はどれだけの人を乗せたのか? 初飛行から20年...まさに超規格外! 東京随一の商店街を“もうすぐブチ抜きそう” 未完の「環6.5」最終区間 東上線「大山」大改変のいま コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント