なぜ? 凱旋した潜水艦が「海賊旗」を掲げるワケ 100年尾を引く身内の“心ない言葉” 英

第一次大戦中に抗議の意味で掲揚

 そのなかでも、1915年10月に潜水艦E8、E9の雷撃によりドイツ海軍の装甲巡洋艦「プリンツ・アーダルベルト」を撃沈したことは、バルト海に展開するドイツ海軍に大きな打撃を与えると共に、イギリス海軍に潜水艦の有効性を知らしめる戦果となりました。

 E9の艦長だったマックス・ホートン中佐(当時)は凱旋帰港する際、イギリス海軍の潜水艦部隊が、上司から海賊と言われていることを思い出し、あえて海賊旗を掲げて港に凱旋することで、抗議の意を示しました。

 以降もE9は哨戒任務を終える度に海賊旗を掲げて帰港しました。やがて他の潜水艦も真似するようになります。海軍はこの習慣を決して認めていませんでしたが、強引に止めさせるわけにもいかず、そのまま放置されることになりました。やがてイギリス海軍のオフィシャルではない習慣として続いていきます。

 その後の第二次世界大戦でも、この習慣は継続して行われ、大戦中にはオーストラリア海軍の潜水艦も時折、海賊旗をかかげたようです。

 第二次大戦後は、1982年のフォークランド紛争でチャーチル級原子力潜水艦の「コンカラー」がアルゼンチン海軍の軽巡洋艦「ヘネラル・ベルグラノ」を撃沈した後に、海賊旗を掲げて帰港したそうです。

Large 240329 jr 02

拡大画像

「コンカラー」に撃沈されたアルゼンチン海軍の軽巡洋艦「ヘネラル・ベルグラノ」(画像:帝国戦争博物館)。

 2000年代に入ってからは、トラファルガー級原子力潜水艦「タービュレント」が2003年にイラクへ向け巡航ミサイル攻撃を行った際に海賊旗を掲げて入港したそうで、まだ伝統は続いています。

【了】

※一部修正しました(4月6日11時50分)。

【確かにイメージ通りの海賊旗!?】これが、母港に凱旋するイギリス潜水艦の伝統です(写真)

Writer: 斎藤雅道(ライター/編集者)

ミリタリー、芸能、グルメ、自動車、歴史、映画、テレビ、健康ネタなどなど、女性向けコスメ以外は基本やるなんでも屋ライター。一応、得意分野はホビー、アニメ、ゲームなどのサブカルネタ。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 良い伝統だね

  2. >卑怯で不公正で全くもってイギリス人らしくない
    …だとさ。
    フッドに逃げ撃ちされたダンケルクはどう思う?