2000年以上の悲願!?「世界最長のつり橋」ようやく着工へ 課題ありまくりでも実現にこぎつけた“大人の事情”
イタリアの本土とシチリア島を隔てるメッシーナ海峡で、大規模な橋を架ける工事がようやく始まりそうです。完成すれば世界最大のつり橋になります。
IHIが正式受注から18年 完成予定もすでに経過
長靴の形をしたイタリア本土。そのつま先部分に軽く蹴り上げられたように横たわっている三角状の島がシチリアです。本土とシチリア島を隔てるメッシーナ海峡では、世界最長の吊(つ)り橋を架ける工事が、近々ようやく始まることになりそうです。
橋の設計は、デンマークの建築事務所が担いました。2024年2月に決定された最終設計案によると、2030年代後半に完成予定のメッシーナ海峡大橋は主塔間の距離(中央径間)が3300mと、トルコ西部にある「チャナッカレ1915橋」の世界記録(2023m)や、かつて最長を誇っていた日本の明石海峡大橋(1991m)を大きく上回る規模。主塔の高さも399mと、フランスのミヨー橋(343m)を抜く計画です。
幅員60.4mの橋は鉄道と道路の併用で、片側3車線(緊急用車線を含む)の道路が線路2線を挟みます。鉄道で橋を渡る場合の平均所要時間は15分で、現在の旅客列車をフェリーに積み込んで渡る場合の2時間、貨物列車の3時間から大幅に短縮される見通しです。
背が高い大型船の通過を可能にするため、橋の上が大渋滞して重みがかかる時でも桁下空間の高さ(クリアランス)は65mを実現。航路内における可航幅は600mが確保されています。
建設には日本のIHIを含む多国籍な企業が参加予定ですが、IHIのウェブサイトには2006年に受注したことが華々しく掲載され、完成予定は2015年という記載が残っています。しかし実際は、その完成予定を大幅に過ぎた現在も着工すらできていません。なぜなのでしょうか。
コメント