護衛艦のベッド「カプセル仕様になります!」Z世代の暮らし方に配慮か? 海自が改革を進める切実な理由

防衛省が公開した2025年度の概算要求により、護衛艦の寝床がカプセルホテルのような寝台になることが明らかとなりました。こうした大きな変更に至ったのは、現場の声も大きく関係しているようです。

カーテンのみの仕切りから大幅変更!

 2024年8月30日に公表された防衛省の2025(令和7)年度概算要求では、さまざまな装備が調達されることが明らかとなりましたが、ある意味では装備品以上に重要な点も細かく変わります。そのひとつが「自衛官の処遇の向上」です。

Large 240829 nedo 01

拡大画像

2024年現在、建造が進むもがみ型護衛艦。同型以降の新型FFMがカプセルベッド化すると予想される(画像:海上自衛隊)。

 なかでも、「艦艇乗組員の生活・勤務環境改善」の項目に注目すべき変更点がありました。なんと、艦艇居住区の寝床を従来艦のものから大きく変更し、プライベート空間を維持できるカプセルベッド化するとのことです。

 これは2024年度以降に建造される新型FFM、つまり、2024年現在、導入が進められているもがみ型護衛艦よりあとに誕生する新造艦に関して、寝台がカプセルベッドになる模様です。

 これまでの海上自衛隊の曹士(外国軍隊の下士官と兵に相当)用寝台は、2段ベッドが基本で、外との視界を遮るのはカーテンのみ。照明は読書灯しかありませんでした。しかし、2段ベッドでもかなり改善された方で、海上自衛隊発足時にアメリカから貸与された大戦型駆逐艦を転用した、あさかぜ型護衛艦やありあけ型護衛艦などは4段ベッド、初期の国産護衛艦である、はるかぜ型なども4段ベッドでした。

 その後、3段ベッド化し、このタイプに関しては艦齢の古いはたかぜ型練習艦やあさぎり型護衛艦などに残っていますが、数は少なく、2024年現在は多くの艦が2段ベッドになっています。今回のカプセル化では、2段のままではあるようですが、さらにプライベート空間の確保に配慮し、カプセルホテルのように寝床のほか簡易的な机や照明なども付くようです。

【せ、狭い!?】これが、護衛艦での任務中に使う寝床です(写真)

テーマ特集「激変する自衛隊 「2025年度予算」に見る大変革」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。