「21世紀のコンコルド」の試験機、小さすぎ!? なぜここまで“本番用の機体”と設計違うのか エンジン数すら揃ってない!
実用化されれば「コンコルド」以来の超音速旅客機「オーバーチュア」を手掛けるブームが、小型のテスト機「XB-1」を開発しました。しかし2機は設計の違いが各所にあります。なぜでしょうか。
エンジン数もコクピットも違う!
米国のベンチャー企業・ブームで2024年現在、実用化されれば英仏共同開発「コンコルド」以来となる超音速旅客機「オーバーチュア」の開発が進められています。これに先立ち同社は小型のテスト機「XB-1」を開発し、初飛行に成功。さらにテストフライトを複数回重ねています。
しかし、このXB-1は現在公開されている「オーバーチュア」の機体イメージとは異なる姿のうえ、エンジン数も同じではありません。なぜなのでしょうか。
XB-1は2024年3月に初飛行に成功し、10月までに5度の飛行を終えています。しかし、このXB-1のエンジン数は「オーバーチュア」より1基少ない3基のうえ、全体の形もやや異なります。
さらにインターネットで公開されている動画を見ると、XB-1の操縦桿はパイロットの正面に設置されています。一方「オーバーチュア」のコクピットシミュレーターがすでに公開されていますが、こちらは操縦士の脇に付くサイドスティック方式を採用していました。かなりいろいろ設計が違うようですが、これでXB-1はテスト機の役割を果たせるのでしょうか。
XB-1は「オーバーチュア」の予定されているサイズの3分の1ほどの大きさです。XB-1の主任務はブームのサイトによると、「ソフトウェアによるアプローチを強化する現実世界のデータ採取(real-world data to strengthen our software-based approach)」とあります。
ここから読み取ることができるのは、「オーバーチュア」の設計に先立ち、実際の飛行で起こる空力加熱や機体制御など基礎データの採取にXB-1が用いられるということです。
コメント