油井宇宙飛行士、元「空自テストパイロット」その実力とは

ソユーズで宇宙へ向かった油井亀美也宇宙飛行士は、航空自衛隊でテストパイロットを務めていました。“宇宙飛行士に向いている”ともいわれるテストパイロット、その実力はどのようなものなのでしょうか。

航空自衛隊で最も厳しいパイロット訓練コースを卒業

 2015年7月23日(木)、JAXAの油井亀美也宇宙飛行士がロシアのソユーズ宇宙船に乗り、カザフスタンのバイコヌール基地から国際宇宙ステーションへ向かいました。日本の宇宙飛行士としては、初のテストパイロット出身です。元自衛官が宇宙飛行士になった例も初めてのことですが、テストパイロットとは、一体どのような能力・資質が求められる職種なのでしょうか。

Large 150726 testpilot 01
NASAのT-38ジェット練習機に乗る油井飛行士。航空自衛隊勤務時代にも米軍機で訓練した経験を持つ(写真出典:JAXA)。

 テストパイロットは、航空自衛隊が定める「試験飛行操縦士」と呼ばれる資格のひとつです。選抜されるには、パイロットとして中堅以上の経歴を持ち、さらに理科系の学歴が求められます。選抜後1年間のテストパイロットコース(通称TPC)に入らなければいけません(1期6名のみ)。通常のパイロットとしては経験豊富ですが、TPCでは特別な座学と飛行訓練で、さらに厳しい教官の指導を受けることになります。岐阜基地の飛行開発実験団には、空自が保有するほとんどの航空機が配備されており、それらの機体を使って教育が行われます。

 今日は「戦闘機」、明日は「輸送機」といった具合に、どんな航空機でも乗りこなせなければいけません。自分が過去に操縦経験のない機種でも、「操縦方法は誰も教えてくれない」と言います。自分でマニュアルなどを見て研究し、一発勝負で離陸するのだそうです。また、操縦技術だけでなく、設計者の考えを論理的に理解する能力、試験飛行の結果を他人に説明できる言語、文書能力がなければ、テストパイロットにはなれないのです。

 TPCを卒業すると「新米テストパイロット」としての勤務が始まり、実際の開発・試験飛行の現場で経験を積むことになります。空自の場合、常に新しい航空機や装備品の開発、評価を行っており、日々テストパイロットが活躍しています。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。