レーザーとドローンを使用 落石危険度評価システム開発 鉄道総研

鉄道沿線にある岩盤斜面からの落石事故を未然に防ぐため、鉄道総合技術研究所がレーザーとドローンを用いた落石危険度評価システムを開発しました。

容易に行けない岩盤斜面

 鉄道総研(鉄道総合技術研究所)は2015年8月6日(木)、沿線斜面からの落石被害予防を目的に、レーザーとドローンを使って落石危険度を評価するシステムを開発したと発表しました。

 岩盤斜面から線路への落石事故を未然に防ぐには、事前に不安定な岩塊を見つけ、対策せねばなりません。しかし鉄道総研によると、そうした不安定な岩塊がある岩盤斜面は、人が容易にたどり着けないことが多く、現状では遠方からの目視による調査が主体といいます。

 そこで、こうした高所や遠方に存在する岩塊の形状や安定性について、レーザーやドローンを用いて安全かつ効率的、定量的に評価するシステムが開発されました。

Large 150807 rakusekikikendo 01
レーザーとドローンを用いた遠隔非接触計測による落石危険度評価の流れ(画像出典:鉄道総研)。

 このシステムは「非接触振動計測システム」と「空撮測量システム」、そして「数値解析による危険度評価システム」で構成されます。

「非接触振動計測システム」は、岩塊のある岩盤斜面に向けレーザーを照射。ドップラー効果を利用し、数十メートルから数百メートル離れた位置にある岩塊の微小な振動を測定します。

「空撮測量システム」は、ドローンにステレオカメラを搭載。岩塊に接近して空撮することで、落石危険度を評価するのに有用な外観情報(ひび割れなど)を取得します。また岩塊の三次元形状を測量し、重さを推定することも可能といいます。

 そして、これらによって得られたデータを使い、岩塊背面のひび割れ進展状況を推定。現状、また地震など災害発生時における落石危険度を評価するのが「数値解析による危険度評価システム」です。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. We;e8#230w..p&nting dan gak pentingkah bertukar link….. .-= Pembuat Theme WordPress´s selesai [nulis] ..Drupal Search Engine Optimization =-.Bisa jadi penting, bisa jadi nggak penting.