迷惑イチバンは「音」 駅と電車内のマナー

うれしかった・心が温まった行為も

 一方アンケートでは、電車や駅を利用している際、「うれしかった」「心が温まった」行為についても質問。以下のような具体例が回答として寄せられました。

・外国人が困っているときに、尋ねられた乗客が言葉もはっきり通じないだろうが一生懸命説明をしている場面。訪日外国人が増加しており最近よく見かける光景でとても良いことだと思う。(40代男性)

・混雑していた車内で、お年寄りが乗ってきたとき、みんなで座席のほうへ向かうスペースを作り、席を譲ってくれた人がいたこと。(40代男性)

・ホームでベビーカーを押していた親子連れが、階段を登り降りする時にサラリーマン風の男性が、「よろしければ、お手伝いしましょうか?」と声かけて、介助していました。心温まる光景に感動いたしました。(30代男性)

・誰かが音頭をとったり、強制したわけではないが、ひとりが座席を譲ったり、詰めあったりしたとき、連鎖的に「ゆずる」「つめる」行為が自然と行われ、結果的に全体が良い空気となったとき。(20代男性)

・整列乗車をしていなかった子どもに注意をしたら、次回見かけた時にはしっかりと整列乗車を守っていたこと。注意をすることは嫌でしたが、素直に守ってくれたことが嬉しかったです。(20代女性)

 日本民営鉄道協会は「駅・電車を安全で快適に利用して頂くため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます」としています。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. このアンケートが
    色々な状況で乗る人を一まとめにして集計しているのは駄目なんじゃ無いかなと思います。
    都心を走る電車と郊外を走る電車を一緒にして集計しても駄目でしょう?
    例えば、リストに入っている
    「喫煙」なんて都内の電車では見たこと有りません。
    また、通勤で利用している私の時間帯には
    「大騒ぎする人」なんていません。ラッシュアワーでそんな人達見たことない。
    何だかな〜?と、思うアンケート結果ですね、残念!

  2. 永年電車で通勤していて迷惑と感じたことは、男性が足を大きく開いて座っていたことです。妥当な結果だと思います。開いても肩幅までにしてほしいものです。