東海道・山陽新幹線のN700系、すべて「A」に 安全性など向上
東海道・山陽新幹線の主力車両N700系が、すべて「Aタイプ」になりました。これで何が変わったのでしょうか。
2015年8月にJR東海、2016年3月にJR西日本が
JR西日本は2016年3月8日(火)、同社が保有する東海道・山陽新幹線用のN700系電車について、3月7日(月)に改造工事を完了。すべてが「N700Aタイプ」になったと発表しました。
「N700Aタイプ」とは、当初からN700Aとして製造された車両と、N700系を“N700A相当”に改造した車両の総称です。
N700系は、2007(平成19)年7月1日に東海道・山陽新幹線へデビュー。そして2013年2月8日に、その改良型である「N700A」が登場しました。「A」は「Advanced(進歩した)」の略です。
これに伴い、JR東海とJR西日本は既存のN700系を“N700A相当”にする改造工事を開始。JR東海は2015年8月5日にそれを終え、JR西日本も今回それを終了しました。よってこのたびの工事完了で、東海道・山陽新幹線のN700系はすべて改良型の「N700Aタイプ」になります。
ちなみに、元から「N700A」として製造された車両と、N700系を“A化”した車両は、側面のロゴマークにある「A」の大きさで見分けることが可能。大きく「A」と書かれているのが、元から「N700A」として登場したものです。
なお、JR西日本のN700系には「みずほ」「さくら」などに使用する、淡い水色をした山陽・九州新幹線用の車両もありますが、こちらは今回の“A化”の対象外です。
コメント