一部で“銀座化”する熊本、県が逆に銀座をジャック! くまモン銀座駅長がPRしたものとは? 2025.01.16 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 東京メトロ, 熊本県, 観光, 鉄道, 銀座駅, 駅 熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」が、東京メトロ銀座駅の一日駅長に就任。県の営業部長くまモンは、身振り手振りで熊本県をPRしました。実は熊本はいま、“銀座駅化“しているところがあります。 “あらぶる”くまモン 動画じゃなきゃ伝わんない! 映像:乗りものニュース編集部 銀座駅長になったくまモン(写真) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 “あらぶる”くまモン 動画じゃなきゃ伝わんない! 銀座駅長になったくまモン(写真) 駅名の罠?似てるけど「乗り換え“やめとけ”駅」 いざという時は使える? 「乗り通す人いるの?」200キロ超の長距離“普通列車”が今なお消えない理由 「新・青春18きっぷ」は本当に“改悪”? “元が取れる移動”はどれくらいなのか 最新記事 航空大学校「筆記試験ナシの女子枠」設置に波紋広がる 「あらぬ性差別」につながらないのか? 船や軍艦の「排水量」ってナニ!? 同じ船でも「いろいろアリすぎ…」になっちゃったワケ 自衛隊の新装備「よく走る迫撃砲」の“弱点” ウクライナの教訓活かせず? アメリカは北欧製「迫撃砲システム」に熱視線 無料&信号ナシの“高速加古川線”東播磨道が今秋全通へ 山陽道にも行ける「ミニ南北軸」 東京を縦断する「閑散路線」が大化け!? 旅客化に“バス案“が急浮上! 現在は貨物列車だけ走る コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント