京王線がスピードアップへ 新宿⇔京王八王子の所要時間短縮! 運行パターンの変更も

日中は京王線速いぞ!

運行パターンの変更も

 京王電鉄は、2025年3月15日(土)に京王線と井の頭線でダイヤ改正を実施すると発表しました。京王線では、日中時間帯の特急列車(新宿⇔京王八王子間)の最速所要時間の短縮、運行パターンの変更などが実施される予定です。

Large 20250215 01

拡大画像

京王8000系(画像:写真AC)。

 現在、京王八王子→新宿間は最速約42分、新宿→京王八王子間は最速約43分となっています。ダイヤ改正後は、京王八王子→新宿間が最速約41分(約1分短縮)、新宿→京王八王子間が最速約41分(約2分短縮)となる見込み。

 また、現在は八幡山で通過待ちしていた快速列車が調布と新宿まで先行する形となり、利便性が向上します。

 ダイヤ改正ではこのほか、朝間と日中時間帯で一部優等列車の種別見直しや始発駅の変更が実施されるほか、新宿駅を発車する優等列車が全て10両編成となる予定です。

【画像】だいぶ変わる!これが京王線「運行パターンの変更」イメージです

【特集】大変化!?「2025年3月ダイヤ改正」鉄道各社の情報を一気にチェック!

最新記事

コメント