改良続く渋谷駅、その現在と未来とは 天井に川が流れる地下広場も 2016.06.18 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: 施設, 東急, 鉄道, 駅 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 明日は我が身? 渋谷駅の5位転落を恐れる神奈川の駅 東急VS西武 「伊豆戦争」で生まれた鉄道 渋谷駅上空230mに屋外展望台誕生 スクランブルを真上から 田園都市線に新車導入へ 渋谷駅改良など安全・快適の向上目指す 東急 見えない川を移設 進行する渋谷駅地下大改造計画、その未来図とは? 最新記事 「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、実現へ一歩前進 海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕 「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまでと全然違う新エリア」とは JR肥薩線「鉄道で復旧」動き出す 八代-人吉の「川線」 駅は“削減” 近鉄が目指す「夢の“二刀流”直通列車」実はもう走ってる!? 日系メーカー開発 米の“新幹線より複雑“な電車とは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント 稲美弥彦 2016/06/20 at 00:28 Reply 渋谷駅の利用者逸走は収まらないどころか、品川駅に抜かれる始末になるだろう。何故なら東横線とJRの乗り換えが減っているからにほかならないから。渋谷駅は大阪駅や横浜駅より少ないし、品川駅に抜かれるからどうなるかね。 たぬー 2016/06/24 at 19:17 Reply 地下工事の断面図、半蔵門線ホームが2面4線化できそうな気がするのは気のせいでしょうか?あのホームの混雑が解消されたらかなり嬉しいですが… ほんじょう 2016/08/24 at 22:26 Reply この田園都市線・半蔵門線のイラストが気になります。検討課題として以前発表した2面3線化について、準備工事を着手しているのでしょうか?やるなら今!という感じがしますが、真偽はいかがでしょうか。
渋谷駅の利用者逸走は収まらないどころか、品川駅に抜かれる始末になるだろう。
何故なら東横線とJRの乗り換えが減っているからにほかならないから。
渋谷駅は大阪駅や横浜駅より少ないし、品川駅に抜かれるからどうなるかね。
地下工事の断面図、半蔵門線ホームが2面4線化できそうな気がするのは気のせいでしょうか?あのホームの混雑が解消されたらかなり嬉しいですが…
この田園都市線・半蔵門線のイラストが気になります。
検討課題として以前発表した2面3線化について、準備工事を着手しているのでしょうか?
やるなら今!という感じがしますが、真偽はいかがでしょうか。