「落石注意」標識、どう注意すべき? 「落ちている石に注意」は正解なのか?
山道などを走行していると、目にする「落石注意」の黄色い標識。しかし、落石を避けながら運転するのは容易ではありません。そのため、この標識は「道路に落ちている石に注意」とも考えられますが、それは必ずしも「正解」ではないようです。はたしてドライバーは、落石にどう注意すればよいのでしょうか。
「落ちてくる石」に存在する「ある傾向」
では落ちてくる石、どのように対応すればよいのでしょうか。ゲームのように落石を避けるのは“非現実的”として、「注意すべき時期」がありそうです。管内に多くの山間部を抱える高知県の幡多(はた)土木事務所(四万十市)は、次のように話します。
「雨で落石が多くなる傾向があり、管内を先日通過した台風16号の通過後には、落石が多数発生しました」
また寒冷地では、それ以外にも落石が多くなる時期があるようで、同じく管内に多くの山間部を抱える、岐阜県の古川土木事務所(飛騨市)は、次のように話します。
「管内で落石の発生が多い時期は、春先の3月から5月にかけてです。これは積雪や凍っていた山の土がとけ、山全体の土のしまりが弱くなることに加え、気温が上昇し動物の動きが活発になることが原因です」
落下中の石を避けながら運転することは、“非現実的”かもしれません。しかし雨や台風のあと、そして寒冷地で春先に「落石注意」の標識と遭遇したとき、特に意識して運転に集中することは、“現実的”に可能な対応でしょう。
【了】
コメント