垂直離着陸戦闘機「ハリアーII」ぬぐえぬ誤解? 欠陥機の指摘は
【写真】垂直着陸するF-35B
Writer: 関 賢太郎(航空軍事評論家)
1981年生まれ。航空軍事記者、写真家。航空専門誌などにて活躍中であると同時に世界の航空事情を取材し、自身のウェブサイト「MASDF」(http://www.masdf.com/)でその成果を発表している。著書に『JASDF F-2』など10冊以上。
1981年生まれ。航空軍事記者、写真家。航空専門誌などにて活躍中であると同時に世界の航空事情を取材し、自身のウェブサイト「MASDF」(http://www.masdf.com/)でその成果を発表している。著書に『JASDF F-2』など10冊以上。
オスプレイ同様、事故を起こしやすい機体であることは確かですね。
庶民が車を運転するよりは低いんでないの?
オスプレイもそうですが『米軍機』と言う点が強い批判を招いている、と言う印象も。
もともと垂直離着陸機そのもののハードル(主に空力学的、コスト的)が桁違いにたかいだけ。でなければイギリスがF-35B就役前にハリアー系列機を退役させないし、ロシアもYak-141系列機を没にしなかったし。大体、垂直離着陸が容易くできたら今頃コミュータ機はとうにオスプレイタイプになってるって。