「高くても」国産EVバス、京王が大量導入へ 中国製から“路線転換” バス会社の本音を聞いた
京王バスが路線バス車両に国産初の大型電気自動車(EV)バスを大量導入します。現在は中国製の大型EVバスを抱えていますが、国産に切り替えるのには納得の理由がありました。
【まるで“電車”!?】スゴイ場所から録った「エルガEVの音」(動画で)
本日も『いすゞERGA EV』シリーズ第3弾【走行音編】をお届けします!皆様興味ありますよね??ちょっとヒヤヒヤする動画かもしれませんが…??エルガEVの走行音は独特な音なんですね??#京成バス #EVバス #エルガEV pic.twitter.com/eBipaN8ylN
— 京成バス【公式】 (@keiseibus_PR) February 19, 2025
Writer: 大塚圭一郎(共同通信社経済部次長・鉄旅オブザイヤー審査員)
1973年、東京都生まれ。97年に国立東京外国語大学フランス語学科卒、共同通信社に入社。ニューヨーク支局特派員、ワシントン支局次長を歴任し、アメリカに通算10年間住んだ。「乗りもの」ならば国内外のあらゆるものに関心を持つ。VIA鉄道カナダの愛好家団体「VIAクラブ日本支部」会員。
コメント