神戸市営地下鉄の新型車両デザインが決定 2018年度から導入へ 2016.10.27 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 新車, 神戸市交通局, 車両, 鉄道 2016年10月26日、神戸市交通局が地下鉄西神・山手線に2018年度から導入を予定している新型車両のデザイン案を発表。丸みを帯び、車両全体を巻き込むようなカラーリングが特徴です。 【画像】「新型車両デザイン総選挙」で2位と3位だったデザイン案 斜めのラインが強調された「Plan-A」(上)は2802票、今まで車両デザインの流れを受け継ぐ「Plan-C」は2097票を獲得した(画像出典:神戸市交通局)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 日本で一番短い鉄道路線、所要時間わずか1分 その意味は? 六甲ライナー新車両 神戸生まれで船をイメージ 建設運動続く「びわこ京阪奈線」 実現可能性は これがなければ「のぞみ」は静岡止まり? JR東海、周波数変換装置を取り換え 最新記事 刀に隼、蘭に薔薇!? スズキの「和名バイク」8選 やっぱり独特すぎる! 引退したはず!? 「JR初期の特急車」まさかの復活に沸く “ちょっと残念な座席”は争奪戦 今後はどうなる? 「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは 味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化 「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント てってって 2017/09/02 at 15:43 Reply 気になるのは概観よりも車内。。。まだ一切触れられていないようだが。。。
気になるのは概観よりも車内。。。
まだ一切触れられていないようだが。。。