「高速道路番号」標識を新設 誤進入・逆走防止も 道路標識に関する法令改正へ

国土交通省が「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」の一部を改正する案を発表。「高速道路番号」の標識が新設されます。

【画像】「IC名」と「行き先地名」が分離した標識例

Large 20161214 01
これまでは緑の高速道路標識内に行き先地名や国道番号も表記されたが、「IC名」と「行き先地名」の分離が図られる(画像出典:国土交通省)。

この画像の記事を読む

最新記事

コメント

4件のコメント

  1. ICやSAの出入口のアスファルトに矢印書いとけと思うんだが

  2. あの酷い案が採用されるんか……(呆)

  3. インター名と行先地名の分離表示は判りやすいかも。

    今までは不案内エリアで「インター名」を目指して走行していると、紛らわしい事例もあった。

    ただ・・・そんなものと思っているから迷う事はなかったが。

  4. 高速道路のナンバリングは何の意味があるんだろう?

    駅とかのでもそうだが、一般利用者には浸透しないと思うが。