「バスタ新宿」周辺の渋滞対策、2016年内から着手 明治通りへの左折レーンを20m延伸 2016.12.25 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: タクシー, バス, 渋滞, 自動車, 道路, 高速バス 2016年4月に誕生した交通ターミナル「バスタ新宿」。その周辺で発生している渋滞を緩和するため、2016年内から対策が講じられます。 【画像】明治通りの渋滞緩和も含めた対策の概要 1は左折レーン構造の見直し、2では明治通りの渋滞対策、4では荷さばきスペースの設置検討などが行われる(画像出典:国土交通省)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 日本最大「バスタ新宿」 行先の数はなんと…!? 最長、最短はあの路線 全行先きリスト 夜行高速バス「はかた号」に個室登場 ライバル対抗の答えは高級化 業界初 全室扉付き完全個室型の夜行高速バス、デビュー 関東バス 勢い増す羽田リムジン 鉄道計画に影響も? 京阪神~東京間の夜行バス「ドリーム号」に「最も快適」な新車 名称も募集 最新記事 紀伊半島に「夜行列車」運行へ 往年の列車を“豪華客車”で再現!? 4月に1日限定・帰りは昼行 京都‐兵庫に新ルート! クネクネ酷道を一気に解消する国道バイパス、2026年度開通へ スウェーデン空軍の「グリペン」“史上初”の任務を開始する これまでは不可能だったこと? 「新・成田空港周りの町」名前はどうなる? 「都市の愛称みんな考えて!」…なぜ募集に至ったのか? 5月後半まで受付 大阪⇔鳥取で異色の列車が運行へ 全車両がグリーン車以上!大化けした特急「はまかぜ」車両が再び山陰本線に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ぼくちん 2017/01/12 at 10:50 Reply 施設(箱モノ)さえ作れば良し!とするアホなお役所仕事。
施設(箱モノ)さえ作れば良し!とするアホなお役所仕事。